本日の巨人戦は12-3でカープが圧勝
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
巨人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 |
広島 | 6 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 12 |
先週、ヤクルト、中日との5連戦を1勝4敗で終えたカープ。今日から地元マツダスタジアムで巨人、横浜DeNAとの6連戦になります。初戦の今日は前回ヤクルト戦で3回4失点と乱調だった床田ですが、今日はテンポ良く投げ込みました。一方、打線は菊池がベンチ外となり、若手主体となりましたが、初回から猛攻を見せ巨人を圧倒しています。
|
床田はリベンジを果たす
先発、床田ですが序盤からテンポよく投げ込んでいましたね。
初回、2回は三者凡退。ただ、3回は大量リードをもらって安心した訳ではないでしょうが、先頭のポランコにソロホームランを打たれます。その後ツーアウト1,2塁のピンチを招きましたがウォーカーをサードゴロで切り抜けています。
中盤以降は、4回、ワンナウトランナー2塁。6回、ノーアウトランナー1塁。7回ツーアウトランナー1,3塁のピンチを招くも後続を抑えています。
ただ、8回は球数が100球を超え、ノーアウトから吉川にスリーベースヒットを打たれると、廣岡のサードゴロの間に1点、続くウォーカーにソロホームランで1点と失点を重ねます。続く岡本にもヒットを打たれ松原をセンターフライに打ち取ったところで降板しました。
結局、7回2/3、投球数121、被安打8、奪三振3、与四球2、失点3という内容でした。
今日は序盤のような完璧に近いピッチングとまではいかないものの、要所を抑え何とかヤクルト戦のリベンジを果たしています。
今後、九里に代わってカード頭に投げ続けるのかどうかわかりませんが、玉村が不在となった先発投手陣の中で唯一の左腕ですから、大いに頑張ってほしいですね。
リリーフは森浦、ターリーと繋ぐ
8回途中からマウンドに上がった森浦は湯浅をレフトフライに抑え、9回には今日1軍登録されたターリーが登板しました。
ターリーはワンナウトから岸田にヒットを打たれますが後続を抑えています。
ただ、いい当たりも多かったですし、巨人の打者も岡本、丸、外国人選手など、主力打者ではなかったことを考えると、まだ、僅差で登板させるには危険かも知れませんね。
もっとも、ピンチではギアを上げるのかも知れませんけど・・・。
菊池不在のラインナップ
今日は、スタメンどころかベンチにも菊池の姿がありませんでした。抹消されていないので、そこまでのアクシデントではないとは思いますが、ちょっと不安ですね。
そのため、セカンドに上本、サードに矢野、ライトに中村健人という布陣で臨みましたね。また、スタメン落ちかどうか注目された小園ですが、今日もスタメンに名を連ねました。小園は菊池が万全であればベンチスタートになっていたかも知れません。
若鯉打線が爆発
正直、この打線では得点能力が落ちると思っていましたが、巨人の守乱もあって見事に覆してくれました。
初回、堂林のヒットを上本が送りワンナウト2塁、ここで西川がショートゴロエラーで出塁して1、3塁となります。マクブルームは三振に倒れるも、ここから打線が繋がりました。
坂倉が先制タイムリー、中村健人がタイムリーツーベース、小園がフォアボール、矢野がセンター前タイムリー、そして床田までもタイムリーでこの回一挙6点を奪います。
更に2回も相手のエラーも絡み3点、続く3回は無得点も4回はまたしても相手のエラーが絡み3点と合計12点を奪いました。
スタメンでは西川にヒットがなかったものの、13安打12点の猛攻を見せてくれました。
小園は復調したのか!?
菊池が万全なら、スタメン落ちしていたかも知れない小園ですが、今日は3安打放っています。
悪い時は、初球から何でもかんでも振りに行っていましたが、今日はよくボールを見極めていた印象が強いですね。
2回の第2打席ではカーブを捉えてセンターへのツーベース。4回の第3打席はカットボールを捉えてライト前ヒット、6回の第4打席は見逃し三振ですが、この打席はフルカウントから最後いいところに投げられたので仕方ないでしょう。そして、8回の第5打席はツーシームをレフト前と、今日は広角に打ち分けています。
まだ、今日だけでは判断ができませんが、今日のような打席を続けていれば調子も上がってくるかも知れませんね。
最後に
今日は若鯉打線が爆発して大量点を奪いましたが、明日も同じようにいくことはありません。心配なのは菊池の状態ですが、仮に菊池が出れなくても、何とか打席で粘ってほしいですね。
明日は戸郷と九里なので、投手戦になると思いますが、巨人は坂本が不在でチーム状態もよくありません。今のうちに何とか叩いておきたいものです。
(良かったらクリックお願いします)↓😄
コメント