鈴木誠也 メジャー移籍確定か!? カープとお別れ

スポンサーリンク
雑感

鈴木誠也がマツダスタジアムで最後のあいさつ

 ポスティングシステムを使ってメジャー移籍を目指している鈴木誠也が、マツダスタジアムを訪問し、オーナーを始め、球団関係者、自主トレ中の選手などにお別れのあいさつを行いました。鈴木誠也自身は、メジャーとの交渉進展はないと話していますが、これで事実上、カープへの残留可能性は0となったと思います。

 

スポンサーリンク

残留のかすかな望みも絶たれる

 アメリカでは、新労使協定締結に向けた交渉が決裂し、ロックアウトに突入していることから、このまま開幕の見通しが立たなければ、カープ残留の可能性があるのではないかと、密かに思っていましたが、その望みも絶たれたような感じです。

 鈴木誠也は、今後、マツダスタジアムに来る予定はなく、トレーニングは関東で行うと明言していることから、既に東京へ引っ越した可能性が高いです。

 鈴木誠也がメジャー移籍する可能性は高いと思っていましたが、実際にいなくなると思うと寂しいですね。

スポンサーリンク

カープ球団史上最高の選手

 鈴木誠也は、2012年二松学舎大学附属高校からドラフト2巡目で入団し、9年間在籍しました。カープでは通算902試合に出場し、打率315、出塁率414、長打率570、ホームラン182、打点562の数字を残しています。

 これまでカープ最高の選手はミスター赤ヘル山本浩二と思っていましたが、山本浩二は、通算打率290、出塁率381、長打率542ですから、鈴木誠也の方が上ですね。

 このほか、王、落合、小笠原に次ぐ、史上4人目の、5年連続で打率3割以上と25本塁打以上という記録を残しています。

スポンサーリンク

 また、守備、走塁に関しても高いレベルであり、あの強肩で、何度、ピンチを救ってくれたかわかりません。

 このまま引退するまでカープに在籍するならば、大きなケガがない限り、カープ史上最高の数字を残すのは間違いないでしょう。

 ただ、カープがそこまでの年俸を支払えるのかは疑問ですけど・・・。

スポンサーリンク

温かく送り出そう

 しかし、これは、鈴木誠也が決断したことなので、温かく送り出してあげたいですね。

 現在、メジャーでは大谷選手が大活躍していますが、ここ最近、野手で活躍した選手はいません。現在の日本球界において、最高の打者ですから、鈴木誠也がどこまでメジャーで通用するのか見てみたい気持ちもあります。

若手は大チャンス

 鈴木誠也の退団が事実上決まったことで、若手の選手は何のわだかまりなく、精一杯チャレンジできます。

 何回もブログで書きますが、若手、特に右打者の中村奨成、正随、中村健人、末包などは、ライトのレギュラーを掴む覚悟で頑張ってほしいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 

コメント

タイトルとURLをコピーしました