カープ 今年はチケット入手困難なのか!?

スポンサーリンク
雑感

シーズン前の窓口販売が3年振り再開

 この3年間、新型コロナウイルスの関係で、シーズン前のチケットについて、窓口販売は行われていませんでしたが、今年は再開されました。まだ、オープン戦のチケットのみですが、公式戦チケットも、事前に窓口販売される可能性もありそうです。

 

スポンサーリンク

オープン戦の前売り券販売

 オープン戦の窓口販売は、4日から行われています。

 対象となるのは、3月11日、12日のヤクルト戦、18日、19日のオリックス戦、そして26日のソフトバンク戦、以上5試合ですが、今年は、すべて土、日となっています。

 それもあってか、人気は上々のようです。既に正面、内野の砂被り席や、テラスシート、寝ネソベリアなどは完売していますね。

スポンサーリンク

ファンクラブ対象の販売

 現在、ファンクラブ会員を対象に、セブンチケット、ローソンチケットで、公式戦の抽選販売が行われていますが、セブンチケットについては12日で締め切られました。

 ただ、ネットによると、グラビアアイドルのカープ女子が、「泣きそう 47試合申し込んだのに全滅した笑」と投稿するなど、倍率が高くなっているようです。 

 ローソンチケットについては、本日17日から19日まで抽選発売のようですね。

スポンサーリンク

一般販売はいかに

 以前、カープのチケットの窓口販売については、長蛇の列でJRから苦情があるなど、社会問題になったことがありました。

 もちろん、ネットやコンビニでの販売は行われると思いますが、窓口はどうでしょうか。

 ただ、ネットや機械操作に疎い高齢者などには、窓口販売を残してあげたいとは思います。

 ですから、シーズン前の公式戦の窓口販売も再開される可能性も高いですね。ただ、先着順ではなく、また、抽選券を配る方式にするのではないでしょうか。

スポンサーリンク

 そうしないと、マツダスタジアムの周辺にテントの山ができますからね。

新井監督の人気

 やはり、これは新井監督の人気、秋山選手、デビットソンなども開幕から見られそうですし、楽しみですね。

 また、マツダスタジアムでも声だし応援が再開されるのではないか、という期待が高いのではないでしょうか。

 今年の場合、負けても、新井監督ならファンに楽しんでもらえる野球を、見せてくれるのではないか、期待したいですね。

最後に

 1軍は、今日から沖縄キャンプをスタートさせました。

 病み上がりの森下もキャッチャーを座らせて投球練習を行ったようで、順調に回復しているようです。

 いよいよ対外試合も始まり、期待が高まります。

お知らせ

ユーチューブ

 ユーチューブに動画をアップしました。

大和田明氏の生涯】白石監督に懇願して、カープに移籍すると、背番号8を背負い、時には4番も打つなど大活躍。派手なパフォーマンスでも人気を博しています。

  

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました