カープまさかの中崎投入で試合ぶち壊し! これでいいのか!!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2022年)

本日の中日戦は4-2でカープが采配負け

チーム
広島 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
中日 0 0 0 1 1 0 0 2 × 4

 昨日、球団通算4500勝を達成したカープ。今日は先日中日相手に2回8失点と大乱調だった森下が先発しましたが、粘りのピッチングで7回2失点と好投します。しかし2-2の同点に追いついた8回の場面で、何と先日ストライクが入らず大乱調の中崎がマウンドへ。案の定、中日打線につかまり、負けるべきして負けた試合となりました。

 

スポンサーリンク

森下は粘投

 森下は絶好調とはいきませんが、粘りのピッチングを見せてくれました。

 初回は三者凡退、2回は先頭のビシエドにヒットを打たれるも後続を抑え、3回は三者凡退。

 ただ、中盤に失点しました。4回、ワンナウト1,2塁から阿部のタイムリーで1点を先制されると、続く5回には、ワンナウト満塁から石川に犠牲フライを打たれます。

 結局、7回、投球数104、被安打8、奪三振4、与四球3、失点2という内容でした。

スポンサーリンク

佐々岡監督は負けたいのか!?

 8回表、2点を奪って同点に追いついた場面、誰が出てくるのかと思いましたが、何と、中崎が登板します。

 先日もストライクが入らず大乱調で、今シーズン1勝3敗、防御率6.75の投手です。確かにキャンプから好調で序盤は中崎復活と思いましたが、飛ばしすぎのツケが回ってきたのか、ここ最近は特に精彩を欠いています。

 先日の大乱調で、てっきり登録抹消するのかと思いましたが、何とそのまま

 しかし、抹消しないなら、ビハインドの場面などに投げさせて、徐々に調子を上げさせるのかと思ったら、今日、この場面での登板です。

 佐々岡監督は一体何を考えているのかと思いました。

 案の定、先頭から、阿部、高橋周平と連打を浴び、木下に送られワンナウト2,3塁とされ、ここで交代を告げられています。

 さすがに、これで抹消するのだと思いますが、これでは中崎も可愛そうですよね。

スポンサーリンク

 中崎をリリーフした塹江は、マルティネスにデッドボールの後、加藤にタイムリー、代打福留に犠牲フライを打たれ、抑えきることはできませんでした。 

スポンサーリンク

打線は序盤のチャンスを潰したのが痛かった

 中日の先発は、左腕の松葉でした。

 大野、柳クラスではありませんし、すぐに捕まえられるのではないかと思っていましたが、序盤はチャンスを潰してしまいます

 初回、ツーアウト1、3塁で坂倉がセカンドゴロ、2回はツーアウト満塁で菊池がセンターフライで得点することができませんでした。

 こうなると、松葉にスイスイ投げ込まれ苦戦しましたね。

8回は2点止まり

 ただ、8回は、ワンナウトから堂林、菊池の連続ヒットで1,2塁のチャンス。ここで西川にタイムリー、更にマクブルームにもタイムリーで同点に追いつきます。

 ワンナウト1,3塁となり、続くバッターは坂倉で、非常に期待したのですが、三球三振、最後のストレートは完全にボール球でした。続く末包も三振で、勝ち越すことができませんでした。

 ここは坂倉に何とか犠牲フライでも打ってほしかったのですが・・・。

 しかし、坂倉もサード、キャッチャー、ファーストと3つのポジションを掛け持ちしていますし、責めることはできませんね。結局、ここで勝ち越せなかったことも敗因の一つでした。

最後に

 しかし、今日の敗因は何と言っても中崎投入でしょうね。

 今でも信じられない佐々岡采配です。あの場面、まだイニング頭なので島内でも良かったのではないかと思いましたし、ベンチには遠藤も入っていました。

 今日の負けで4月は月間負け越しとなりました。ここは、先発にアンダーソン、中継ぎにターリーを入れるなど早く投手陣を再編してほしいものです。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました