フェニックスリーグの参加者を発表
本日、カープは、フェニックスリーグの参加者を発表しました。方や先日、第1次戦力外選手が発表されましたが、このリーグ不参加の若手から、第2次戦力外選手が含まれているのではないかと思われます。
|
第1次戦力外選手
先日、第1次戦力外選手が発表され、予想どおり、岡田、薮田、三好が含まれていました。
その他、育成の行木俊投手、中村来生投手、木下元秀外野手の3名も戦力外となっています。
木下の場合、昨年の秋、新井監督に猛アピールし、目立っていましたが、やはり成績が乏しいと、特に育成選手は厳しいですね。
フェニックスリーグ、主な不参加者
本日、フェニックスリーグの参加者が発表され、若手では、森、益田、ケムナ、田村、塹江、藤井、中村祐太などは不参加のようです。
このうち、森、益田は1軍メンバーですし、ケムナ、田村は故障していての不参加でしょう。
第2次戦力外候補
となると、塹江、藤井、中村祐太の3名については、危ないのかも知れません。
塹江は今季、1軍で8試合登板、防御率5.14と散々ですが、2軍では、2勝0敗、防御率2.81とソコソコの成績を残しています。
藤井は今季、1軍登板なし、2軍では、1勝4敗、防御率3.25。
また、中村祐太は、1軍で5試合に登板、防御率1.29、2軍では、5勝7敗、防御率4.68となっています。
このうち、塹江は左ですし、まだ投げれそうですが、藤井と中村祐太は危なそうですね。
最後に
CSまでは残り1週間、フェニックスリーグに参加の、遠藤、玉村、野村については、CSで投げるのではないかと言われています。
しっかり調整して、力を発揮してほしいですね。
ユーチューブ
本日、ユーチューブをアップしています。
時速150キロを投げる速球派として入団するも、芽が出ず、ノーワインドアップにチェンジし、制球力を身に付けると、カープ黄金期を支え、特に日本シリーズでは無類の強さを見せ、カープ最後の日本シリーズ胴上げ投手となっている山根和夫氏です。
今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。
コメント