高橋樹也が楽天打撃投手に
昨季限りでカープから戦力外通告を受けた、2015年のドラフト3位、高橋樹也が、楽天の打撃投手に就任することが決まったようです。カープは昨オフ、9名の日本人選手を戦力外にしましたが、これで全員の進路がほぼ決まった模様です。
|
高橋樹也は楽天打撃投手
高橋樹也選手は、トライアウトを受験しましたが、残念ながらオファーはありませんでした。
安部のように、受験後オファーがないため、あっさりと引退する選手もいましたが、高橋は現役にこだわりがあったのでしょうね。
現役続行はなりませんでしたが、打撃投手ですし、また野球の仕事に携われるというのは、良かったのではないでしょうか。
しかも、岩手県出身ですから、同じ東北、隣の宮城で仕事ができるので、今後も頑張ってほしいですね。
残る8人の進路
昨オフ、戦力外通告を受けた9人のうち、戸田、白濱、中田廉の3人はトライアウトを受験せず、安部、菊池保則、山口、田中法彦、高橋樹也、中神の6選手がトライアウトを受験しました。
トライアウト未受験組
このうち、戸田はレモン農家、白濱はスコアラー、中田廉はなんと、ボディビルダーに転向し、今年は、日本ボディビル・フィットネス連盟の、メンズフィジーク180センチ超級の大会に挑戦するそうです。
ボディビルにチャレンジする元プロ野球選手というのは聞いたことがありませんが、今後、活躍を期待したいです。
トライアウト受験組
続いて、トライアウトを受験した6選手ですが、誰もNPBから声はかかりませんでした。
安部については、北九州の独立リーグチームからオファーがあったものの、広島で野球教室を開くようです。
菊池保則については、カープの打撃投手として、カープを支えます。
山口については、独立リーグ、火の国サラマンダーズに入団、ここからNPB復帰を目指すことになるのでしょうね。
田中法彦については、社会人野球、セガサミーで、野球を続けるようです。
中神については、軟式野球で、野球を続けるようです。
最後に
戦力外となった選手には厳しい年になりましたが、これからの人生の方が長い訳ですから、精一杯頑張ってほしいです。
中には、退団後、プロ野球選手以上に活躍している人もいますからね。
お知らせ
JCBカープカード
現在、JCBカープカードに申し込むと、チケット先行発売や、球団主催のイベントに抽選で招待があるなどの特典が付いています。
今季、新井新監督に掛かる期待は非常に大きいものがあります。是非、みんなでカープを応援しましょう。
お申込みは次のリンクから ↓↓↓↓
ユーチューブ
ユーチューブに動画をアップしました。
カープ初の首位打者、巨人時代は、長嶋茂雄の代打で脚光を浴びるも、カープ復帰後、穏やかな性格から厳しい指導ができず、わずか1年で監督を辞任した、森永勝也氏の生涯です。
(良かったらクリックお願いします)↓😄
コメント