カープ大田誕生はあるのか!?

スポンサーリンク

日本ハムがFA権を持つ大田ら3選手を自由契約に

 日本ハム球団は17日、国内FA権を持つ大田、秋吉、海外FA権を持つ西川と話し合いを行った結果、自由契約することを発表しました。そこで広島出身で、かつ、喫緊の課題となった右の強打者タイプにマッチする大田について、カープが獲得するのかどうか推察してみました。

 

スポンサーリンク

大田は福山市出身の31歳

 まずは、大田がどのような経緯を経て現在に至っているのか簡単に振り返ってみます。

 大田は1990年6月9日、福山市生まれの31歳。中学生までは広島県に在住しましたが、たまたま野球教室で訪れていた現巨人軍監督の原辰徳にバッティングを褒められ、原の母校東海大相模高校に進学します。

 東海大相模高校では1年秋から4番に座り、高校通算65本のホームランを放ち注目を集めます。そして3年生になった2008年、プロ志望届を提出すると、ドラフト1位で巨人、ソフトバンク競合の末、巨人が指名権を獲得し入団しています。

 ただ、巨人では思うような成績が挙げられず、2016年11月には日本ハムへのトレードを通告されています。すると日本ハムでは初の規定打席に達するなど、花が開きました。

 今年は、ケガもあり、76試合の出場に留まりましたが、日本ハムへ移籍した2017年から2020年までの4年間、すべて100試合以上出場し、かつ二桁ホームランを放っています。

スポンサーリンク

広島出身、県外の高校を卒業して入団した強打者は

 広島出身だが、県外の高校を卒業した強打者といえば、古くは張本、最近では中田翔あたりが有名ですね。カープにも矢野中学からPL学園、法政大学に進んだ小早川、最近では段原中学から大阪桐蔭、亜細亜大学に入団した正随などが有名です。

 広島と言う土地柄は昔から、特に野手で大物が多いです。山本浩二、金本、新井らもそうですね。大田はそのレベルまではいっていませんが、プロ入団前は評価が高かった選手です。

スポンサーリンク

幻のカープ大田

 実は、巨人時代、大田とカープ安部のトレード話があったみたいで、何でも、安部についてはドラフト前から、巨人が高く評価していたようです。

 安部がドラフトされた2007年は、高校生と大学・社会人と分離ドラフトが行われていた年で、カープは唐川を外し安部を、巨人は佐藤由規を外し、藤村を指名しています。

 この話は巨人側から仕掛けられたもので、カープが断り、このトレードは幻に終わっています。

カープの現状と大田の入団について

 皆さま、ご承知のとおり不動の4番、鈴木誠也がメジャー移籍するのが確実な状況であり、そのポジションがすっぽり空きます。

スポンサーリンク

 ここに、マクブルームを外野で使うのか、あるいは正随、宇草、中村奨成、ルーキーの中村健人、末包あたりを競わせるのかでしょうけど、現段階では全くの白紙ですね。

 もし、大田が加入するとなると、競争が更に激化しそうで個人的には見てみたいですね。

FAには参戦しないが自由契約なら

 カープは基本的にFA選手には参戦しません。かつて参戦したのは当時、横浜からFAした内川くらいでしょうか。ただ、自由契約選手で使えそうな選手には声を掛けています。石井琢朗、豊田清などもそうでした。

幻のカープ長嶋一茂

 あの長嶋一茂も一歩間違えていれば、カープ入団の可能性がありました。しかも2度。

 1度目はドラフトの時、長嶋一茂はドラフト1位でヤクルトに入団しますが、横浜とヤクルトが重複して抽選でヤクルトが交渉権を獲得したものでした。

 実はドラフト前日、カープの渡辺スカウトが元巨人の投手で、当時の長嶋監督と面識があったので、長嶋監督に電話し、入団の意思を確認しています。ただ、一茂は断り、カープは指名しませんでした。

 2度目は巨人を戦力外になった時、当時の三村監督が興味を持ったようですが、このときも断られています。

 長嶋監督自身は、一茂に対し、「カープは育成上手、特に打者の育成は長けているので入団したらどうだ」と勧めたそうですが・・・・。一茂は東京から遠いので断ったみたいです。

カープ大田誕生はあるか!?

 このように、カープは強打者タイプの打者を育てるのが上手い球団だと思います。ただ、安部との交換トレードを断っていますし、何かあるのかもしれません。

 大田自身、カープへの入団意思があるのかどうかもわかりませんが、中学時代の所属クラブである松永ヤンキースでは、カープ上本とバッテリーを組んでおり、東海大相模では、1年先輩に田中広輔がいたようなので、馴染みやすいとは思います。

 巨人の原監督が来季から新たに3年契約を結んでいますし、過去のいきさつから巨人入りが高いのかも知れませんが、注視してみたいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓ 😛 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ PVアクセスランキング にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました