本日の中日戦は9-0でカープが完敗
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
中日 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 9 |
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
オールスター戦が終わり、今日から後半戦スタート。カープは大瀬良を先発に立てましたが、3回4失点の大乱調、続く薮田などリリーフ陣も精彩を欠くなど、投手陣が奮いません。一方、打線も中日高橋に8回ワンナウトまでノーヒットに抑え込まれるなど、最下位中日相手にまさかの後半戦黒星スタートとなりました。
|
大瀬良はもはや1軍レベルではない
先発、大瀬良ですが、初回からコントロールが甘く、球威もないので、中日打線に痛打されます。
初回、ワンナウト後、岡林に1塁線を痛烈に破るスリーベースを許すと、続く阿部に犠牲フライを打たれあっさり先制されます。また、ビシエドにはホームランを浴びます。
2回はランナー一人許しますが無失点に抑えるものの、3回、阿部のツーベースの後、ビシエドに2打席連続ホームランを打たれます。
結局、3回、投球数58、被安打7、奪三振1、与四球0、失点4という内容でした。
中日相手では、前回7月8日も3回7失点と大乱調でしたが、一体、その間、何をしてきたのでしょうかね。
佐々岡監督は、大瀬良をエースと信頼して、後半戦の頭に登板させたと思いますが、今シーズン、幾度となく裏切られてきました。
秋山が加入、西川も復帰真近ということで、後半戦始まる前までは追撃ムードが高まっていたと思いますが、完全に水をさされた感じです。
今日はウエスタンリーグで、遠藤が阪神相手に8回をノーヒットに抑える好投を見せています。ですから、大瀬良を抹消して来週の阪神戦は、遠藤に託すべきでしょうね。
リリーフは薮田、一岡、松本、藤井
4回から登板したのが薮田ですが、こちらも覇気がなかったですね。
4回、先頭打者の土田にツーベース、高橋の送りバント失敗で3塁封殺、大島をセカンドフライに打ち取りますが、岡林にライト前ヒット。何とか阿部を打ち取り無得点。
しかし、5回は、ビシエド、木下に連続フォアボール、ガルシアを三振に打ち取るも、三ツ俣に再度、フォアボール。ここで土田に2点タイムリーツーベースを浴びます。
今日の薮田は、制球難でしたね。昔の悪い時の薮田でした。薮田も、かわそうとするピッチングで、これでは1軍で使えないでしょう。
6回は一岡が登板し、2本のヒットを打たれますが、何とか無失点で乗り切ります。
7回、8回は松本が登板しました。7回は三者凡退に抑えるものの、8回はビシエドにホームランを浴びます。
これで、ビシエドにはこの試合3本のホームランを浴びています。もう少し配球も考える必要がありますね。
9回は藤井が登板しました。藤井は3つのフォアボールで満塁のピンチを作ると、岡林の打席でワイルドピッチで1失点。藤井もピリっとしません。
今日は、全体的にリリーフ陣も良くなかったですね。確かに猛暑なので、へばる時期でしょうけど、中日の高橋は、同じ環境の中、力投しましたからね。カープ投手陣も頑張ってほしいです。
打線は高橋にあわやノーヒットノーラン
打線は、中日先発の高橋にやられましたね。
カープは、前回(4月29日)、高橋に黒星を付けていますが、1-0、堂林のソロホームランで辛くも勝った試合で、カープ打線が高橋を打ち込んだ訳ではありません。
今日も、3回、會澤がフォアボール、4回、秋山がデッドボールで出塁しますが、7回までヒットすら出ません。
8回、ワンナウトから小園がツーベースを放ち、ノーヒットノーランは免れましたが、小園の打球はそんなにいい当たりではなく、飛んだコースが良かっただけです。
ですから、カープ打線は完璧に抑え込まれましたね。
最後に
今日は大事な後半戦のスタートでしたが、大瀬良の大乱調、薮田、松本、藤井など中継陣もピリッとせず。打線もあわやノーヒットノーランを屈するという、どちらが最下位なのかわからない対照的な攻守でした。
カープは、最下位中日に対し、投手陣は14安打を献上、ビシエドに3本のホームランを浴びれば、野手陣はわずか1安打と、全く情けない状況をさらけ出してしまいました。
これでは、ヤクルト追撃どころか、Bクラスに沈んでしまいそうな感じになりましたね。
期待したファンも多かったと思いましたが、1試合で改めて現実を突き付けられた感じです。
ただ、選手には、気を取り直して頑張ってもらうしかありません。
(良かったらクリックお願いします)↓😄
コメント
バカ岡さんは残留させたベテランが試合に出てれば最下位でもいいと思ってるはずですよ。
だって嫌われたくないからみんなにいい格好して、若手に蓋してるだけですし。
再契約が失敗とは言いませんが、大瀬良と九里はローテの1番後ろでいいですよ。
遠藤はさっさと上げて欲しいですね。ダメならノムスケと変えればいいですし。
maxさま
こんばんは。
やはり佐々岡監督は今季限りの退団を強く希望しますね。