森下今シーズンは二刀流!! 今日も天敵秋山を砕く

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2022年)

本日の阪神戦は9-1でカープが圧勝

チーム
広島 0 3 3 0 0 3 0 0 0 9
阪神 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1

 昨日、延長12回引き分けに終わったカープ。今日は、天敵秋山を擁する阪神との第2ラウンドとなりました。ただ、カープは今日も打線が好調で序盤から得点を重ねます。また、森下は投球のみならず、打でも走者一掃のタイムリースリーベースを放つなど、今シーズンは投打ともに活躍し、カープが勝利を収めています。

 

スポンサーリンク

森下は圧巻

 森下はピンチを招いても、そこからギアを上げ得点を許さないピッチングスタイルですが、今日もしっかり最少失点に抑えてくれました。

 初回、いきなり先頭の近本にヒットを打たれ、ワンナウト1,2塁のピンチを迎えましたが、佐藤、大山と中軸を打ち取っています。5回はワンナウト1塁で近本をダブルプレー、7回はツーアウト1,2塁でしたが、高山をショートゴロ、また最終回もマウンドに上がり、この回もツーアウト1,2塁のピンチを招きますが要所を抑えます。

 失点は、4回、先頭の佐藤にソロホームランを打たれたのみですので、ピンチに強い投手といえるのではないでしょうか。

 結局、9回、投球数133、被安打7、奪三振8、与四球2、失点1という内容でした。

 昨日、延長戦に入り、たくさんの中継ぎ投手を使いましたので、完投してくれるのはありがたいことですよね。

 これで、今シーズン、カープでは完投1番乗りとなり、2勝目を挙げています。

スポンサーリンク

打線は序盤から攻撃の手をゆるめず 

 打線は、序盤から見事につながりました

  2回、ワンナウトランナー2塁で、堂林のタイムリーツーベース、上本がヒットの後、森下がセフティースクイズで3塁ランナーが生還。更に西川のタイムリーで3点を先制します。

スポンサーリンク

 続く3回も、マクブルームのヒット、坂倉のフォアボール、會澤のヒットでノーアウト満塁から、堂林、上本が倒れるものの、何と森下がタイムリースリーベースで、この回も3点を挙げます。

 4回、5回は無得点でしたが、6回はワンナウト1,2塁からマクブルームがタイムリーツーベース、ツーアウト後、會澤が2点タイムリーヒットで、この回も3点あげます。

 今日も効率的に得点を重ねることができましたね。

スポンサーリンク

森下は2刀流

 打者森下は今日も活躍しました。

 3回、ノーアウト満塁のチャンスがツーアウト満塁となり、得点を挙げれなかったらイヤな流れになりそうなところ、秋山のストレートを見事にはじき返しました。

 2回にもセフティースクイズを決めるなど、まさに頼りになる9番打者です。これで、今シーズン、10打数4安打7打点の大活躍です。まさに、2刀流ですね。

最後に

 本日、巨人が勝ちましたので、順位に変動はありませんが、しっかり2位に着けています。

 明日は、遠藤が先発しますので、今日のように打線がしっかり援護して、カード勝ち越しといきたいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました