野村好投もミスとベンチの采配で敗れる 打たない野手をベンチに入れる弊害!!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2022年)

本日の中日戦は2-1でカープが惜敗

チーム
広島 0 1 0 0 0 5 0 0 1 7
中日 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

 昨日は森下の好投、打線も一発攻勢で圧勝したカープ、先発野村は不運な当たりや味方のエラーもありましたが、6回2失点と試合を作るも打線が沈黙、最終回もツーアウト1,3塁とチャンスを作るも、會澤に代打を送らず、あえなくセカンドゴロに倒れ2-1で惜敗しています。

 

スポンサーリンク

野村は復活の好投

 先発の野村ですが、打たせて取る持ち味のピッチングを見せてくれました。

 1回、ワンナウトから岡林に内野安打を打たれますが、これはマクブルームが素早く処理していれば防げたランナーでしょう。続く阿部に右中間を破られるタイムリーを打たれます。続くビシエドの打球はセカンド前にボテボテの打球。これは不運でしたね。

 ただ、マルティネスがライトファールゾーンに大きな飛球を打ち上げ、タッチアップでもう1点と思いきや、秋山がレーザービームでサードランナーを本塁封殺でダブルプレーとします。秋山の打撃ばかり注目していましたが、素晴らしい肩ですね。

 2回は、先頭の高橋周平にセンター前ヒット、木下の打席でエンドランを掛け、ワンナウト2塁。続く京田の当たりはファーストゴロでしたが、マクブルームがベースカバーに入った野村に悪送球し、その間に1点失います。

 しかし、3回以降は得点を許しません。ランナーは3回ツーアウトからビシエドにヒット、5回ツーアウトから岡林にフォアボールのみ、岡林については、2盗を試みるも先発マスク持丸が見事に刺してくれました。

 結局、6回、投球数81、被安打5、奪三振1、与四球1、失点2という内容でした。

 今日は序盤ミスがらみで失点しましたが、投球内容は悪くありません。大瀬良当たり落として、このままローテーション入りでもいいのではないかと思います。

スポンサーリンク

リリーフは中崎、ターリー、矢崎

 7回からは中崎、ターリー、矢崎が登板します。

 7回、中崎は先頭の高橋周平にツーベース、送られワンナウト3塁のピンチを招きますが、溝脇、渡辺を連続三振に打ち取りピンチを脱します。いい時の中崎に戻りつつありますね。

 8回、ターリーは大島、岡林を連続三振、阿部にフォアボールを与えたため、矢崎にスイッチ、矢崎はビシエドを見事三振に打ち取りました。最近は矢崎も安定してきましたね。

スポンサーリンク

打線は7回に得点

 中日の先発は柳でしたので、苦戦は想定していましたが、やはり打てませんでした。

 初回、先頭の上本がヒットで出るも、得点することができず、2回、3回は三者凡退、4回は先頭の秋山がエラーで出塁するも後続が抑えられ、5回、6回も三者凡退となります。

 ただ、7回チャンスが訪れます。

スポンサーリンク

 先頭のマクブルームがヒット、坂倉が粘ってフォアボール、小園が三塁線にセフティーバントでノーアウト満塁。

 ここで堂林がレフトへ犠牲フライを打ち上げ1点差とします。なおも、ワンナウト1,2塁でしたが、代打會澤が三振、続く代打松山はレフトへ大飛球を放ちますが、レフトフライで得点することができません。しかし、この場面、代打の順番は松山が先じゃないのかと疑問に思いましたね。

9回あと1歩も

 8回は1番からの好打順で、2番の菊池がフォアボールで出塁するも秋山がダブルプレー。

 9回も簡単にツーアウトとなりますが、小園が内野安打、代走に曽根が送られます。ただ、曽根は単独スチールをしません。この場面も、堂林が打つ前に曽根を走らせるべきなのでしょうけどね。

 昔、古葉監督の時代は、このような場面では必ず走っていました。つまり、盗塁死でゲームセットとなりますが、リスクを冒してでもスコアリングポジションにランナーを置くことを徹底していました。ただ、佐々岡、東出体制では無理なんでしょうね。

 結局、ランエンドヒットの形で、堂林がレフト前ヒットを放ち、1,3塁のチャンスを作ります。

 ここで會澤には代打と思ったのですが、何とそのままでした。この時点で、残りの野手が野間、中村健人、矢野、宇草、磯村です。

 野間や中村健人の方が打つ可能性が高いですし、キャッチャーは磯村も残っていましたからね。

 しかし、一番の元凶は打てない、守れないの宇草をベンチに入れていたことでしょう。これが長野を入れていれば、間違いなく代打長野ではなかったのか、悔やまれます。

 もちろん、打つ、打たないはわかりませんが、監督は確率の高い方に賭けるべきでしょう。

最後に

 今日は野村が好投しましたが、残念ながら負け投手になりました。しかし、投球内容に問題はなかったと思います。

 野手に関してはいい加減、贔屓な選手をベンチに残すのを止め、正当に評価してほしいですね。

 

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

コメント

  1. max より:

    マクブルームは厳しく叱責してもいいんじゃないんですか
    ファーストスタメンで昨日は貢献しましたけど、時折見せる雑なプレーのせいで今日は負けましたし

    磯村いるのに代打出さないのも謎でしたね
    會澤に代打は出さないと決めてるのでしょうか?

  2. maxさま
    こんばんは。
    會澤に関しては謎ですね。野間についても体調が万全でないのかよくわかりませね。

タイトルとURLをコピーしました