カープ 先週は地元開催も1勝4敗!!小窪は独立リーグへ 

スポンサーリンク

先週の話題

今日は、週頭の月曜日で試合はありませんので先週のカープ関連の話題を振り返ってみたいと思います。先週は浪人中の小窪が独立リーグに入団したことが話題となりました。

スポンサーリンク

地元6連戦も1勝4敗、1ノーゲーム

 先週は、地元マツダスタジアムで日本ハム、楽天との6連戦でした。

 3日の日本ハム戦は4回表雨天ノーゲームとなりましたが、5-2と劣勢でしたので、試合が続行されていれば、1勝5敗となっていた可能性が高いですね。

 3連覇当時は、地元マツダスタジアムの勝率が驚異的に高く7割近くは勝っていたと思いますが、今回は地元で全くの体たらくでした。

 確かにコロナ禍でベストメンバーが組めないのはわかっていましたが、それにしても試合運びが下手ですよね。また、投手陣が壊滅的でした。

スポンサーリンク

どうなる先発投手陣

 先週の先発は、大瀬良、野村、床田、中村祐太、森下、高橋昂也の6名でしたが、大瀬良が不調、床田は論外、中村祐太は1軍レベルじゃない感じです。良かったのは野村、森下で、まずまずの評価が高橋昂也という感じでしょうか。

 この6名のうち、床田、中村祐太が抹消されましたので、先発は2人補充する必要があります。

 今日の報道によると、明日からのソフトバンク戦は大瀬良、野村、玉村のようです。

 先々週から2軍から1軍に上がった、矢崎、玉村、ネバラスカス、中村祐太の4名は登録即抹消という非常事態です。

 他に投手がいないのでしょうね。この4人の中から一番まともなのが玉村と判断したのだと思います。

 本来であれば、抹消後、まずは2軍の試合で投げ様子を見て、1軍に登録するか、あるいは引き続き2軍で調整させるかでしょうけど、余裕がないですよね。先週の千葉ロッテ戦では四死球5と制球を乱していますので、そこは気を付けてほしいです。

 また、今週後半のオリックス戦は九里、森下、高橋昂也になるではないかと見ています。

 ここ最近、中継がばて気味なので先発にはできるだけ長いイニングを投げてほしいですね。

スポンサーリンク

野手陣は林が大活躍

 壊滅的な投手陣に比べ、野手陣はコロナ禍で登録抹消された主力に代わって登録された若手が活躍しています。

 林、宇草、中村奨成とこれまでほとんど実績のなかった選手が必死になってプレーしており、結果も残しています。

 特に林が素晴らしい活躍ですね。

 打率452、ホームラン2本、打点6、OPS1.162という素晴らしい内容です。確かに9試合しか出場しておらず打席数も少ないのですが、頑張っていますね。いまだに四球が0というように積極的に振りにいっています。

スポンサーリンク

 最近は相手投手が左でも起用されていますし、右投手の場合は5番を打つこともあります。

 今後は相手投手が厳しいコースに投げ込んできますので、いかにボール球を振らずに出塁率を上げられるかがキーになるでしょう。

丸が2軍落ちしたが・・・・ 巨人とカープの違い

  巨人の丸が5日に登録を抹消されました。打率227、ホームラン4本、打点8と不振のためということで、不振による登録抹消は、カープ時代の2012年以来9年ぶりだそうです。

 ここで思うのはカープだったら抹消していないだろうなということです。

 例えば田中広輔ですが、不振が続くものの一度も抹消することなく、一軍に帯同しています。

 最近は調子が上がってきましたが、シーズン当初は非常に悪かったです。

 田中広輔は選手会長で内野手なので、単純に丸との比較はできないかも知れませんが、河田ヘッドコーチが田中広輔には復活してもらなわいと困ると言い続けていました。1軍に帯同させて調子が上がるのを待つのか、一度抹消して2軍で調整させた方がいいのか、これはどちらがいいとか悪いとかはわかりません。

 ただ、目標は優勝ですから、勝つために最善の策を取ってほしいですね。

小窪が独立リーグへ

 カープを自由契約となり移籍先を探していた小窪が九州アジアリーグ火の国サラマンダーズに入団したとのニュースが入ってきました。

 当初はNPBを目指すと話していましたが、先日の会見では、このチームで勝ちたいと話しているようで、ここにきてトーンが下がっていますね。

 かつて、梵、村田修一、西岡剛、歳内など、NPBをクビになった選手が再度、NPBを目指すために独立リーグに移籍していますが、梵、村田はそのまま引退、西岡は未だにBCリーグでプレーしています。

 歳内だけはヤクルトに復帰しましたが、彼はまだ27歳と若いですからね。

 36歳となった小窪にはNPB復帰はかなり高いハードルではないでしょうか。

 是非、指導者としてカープに戻ってきてほしいですね。

明日は大瀬良が先発

 さて、カープの話題に戻ります。

 明日からソフトバンクとの3連戦。初戦は地元九州出身の大瀬良が先発します。

 今シーズンのソフトバンクは珍しく交流戦で苦戦していますので、つけ入るスキはあると思います。大瀬良の凱旋登板に期待しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました