カープ 小園はショート固定せず!!レギュラー白紙か!?

スポンサーリンク
雑感

小園がサードも練習

 昨シーズン、ショートレギュラーで出場していた小園ですが、今キャンプではサードの練習も行っているようです。ショートのレギュラーはほぼ安泰と思っていましたが、これはショートのレギュラー白紙ということかも知れません。

 

スポンサーリンク

現在のレギュラー

 カープのレギュラーですが、キャッチャー坂倉、ファーストマクブルーム、セカンド菊池、サードデビットソン、ショート小園、レフト西川、センター秋山、ライト野間が基本線だと思います。

 キャッチャーについては會澤が入ることもあるとは思いますが、その他の選手は最低でも100試合以上はスタメンではないかと思っていました。

スポンサーリンク

小園がサードの守備練習

 小園は昨シーズン、127試合、全てショート、レギュラーとしてプレーしています。

 ですから、ショート以外は練習していなかったと思います。

 新井監督は、「小園はショートもサードも守れる。固定じゃないよとは言っているし、いろいろな可能性の準備。ポジション争いが激しくなっていってほしい」とコメントしています。

 今1軍キャンプには、田中広輔も名を連ねていますし、新井監督は本気で、田中広輔に対し、もう一度、レギュラーを狙えと発破をかけているのかも知れないですね。

 また、昨シーズン、バッティングを向上させた矢野も虎視眈々とレギュラーを狙っています。

 おそらく、田中広輔、小園、矢野では矢野が一番、守備は上手いのではないでしょうか。

 矢野に打撃力が身に付けば、レギュラーに最も近づくような気がします。

スポンサーリンク

いつの間にかしれっと小窪コーチが合流

 コロナ感染で、キャンプに合流していなかった小窪コーチですが、どうも合流したようです。

 女性問題で週刊紙上を賑わしていますが、当然ながら釈明とか一切なし。記者も質問しないのでしょうね。

スポンサーリンク

 小窪コーチは、小園について、「デビットソンも含めて誰がどうなるか分からないし、小園は二塁、三塁と複数ポジションの備えをやっておこうということ」と、その趣旨を説明しています。

 デビットソンは、守備は安定しているようですが、やってみないとわかりません。ですから、終盤守備固めなども想定しているのかも知れません。

小園に刺激

 このことは非常にいいことだと思います。

 小園は、現在レギュラーと呼ばれる選手の中で最も若い22歳ですから、ここで安心してもらっては成長がありません。

 もちろん、田中広輔にも復活してほしいですし、矢野にも頑張ってほしいです。

 高いレベルで競い合ってもらったらいいですね。

最後に

 本日、2軍投手陣のうち10名が天福球場のブルペンで投球練習を行ったようです。

 ドライチの斎藤もいましたが、一昨年のドラフト1位、黒原が一番目立っていたようです。

 一昨年ドラフト組ではドラフト2位、森の評価が高く、先発ローテーション入りも期待されていますが、黒原も気が気でないのでしょう。

 ケガしないで、皆さん頑張ってほしいものです。

お知らせ

ユーチューブ

 ユーチューブに動画をアップしました。

 日系2世で俊足、好打、ガッツあふれるプレーでファンを魅了、塀ぎわの魔術師、と呼ばれ、アメリカに帰国してからは、カープの駐米スカウトとなりますが、実は現役時代も特命スカウトとして活躍した、フィーバー平山こと平山智氏です。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

  1. max より:

    こんばんは。
    まあ小園は聖域化してましたし、嫁がハムの稲葉みたいに目立ってトラブル犯すリスクを否定できませんから、未来を考えると必ず必要な選手ではないですからね。

    現状は捕手坂倉、二塁菊池、一塁マクブルーム、両翼西川と秋山はとりあえず固定でしょう。秋山は右翼と中堅を兼ねるかもしれませんけど。野間入れたら全部左なのでバランス悪いですしね。
    捕手に関しては會澤は第三捕手かもしれません。若手をとりあえず置いておいてみたいなのは無駄に一軍登録させているように感じますし、それなら磯村をサブで使って會澤緊急時みたいな方が無駄に若手を一軍登録しなくて済みます。

タイトルとURLをコピーしました