カープ秋季キャンプメンバー発表! 漏れた選手の末路は!?

スポンサーリンク
雑感

秋季キャンプメンバー発表

 カープは、11月6日~21日まで、日南で行う秋季キャンプメンバーを発表しました。この中には先日、戦力外通告を受けた岡田投手も入っており、恐らく育成契約を結ぶのではないかと思います。一方、中村奨成、宇草、戸根などは含まれておらず、その行方が注目されます。

 

スポンサーリンク

主な不参加メンバー

 秋季キャンプは、若手が中心なので、今季1軍の主力として活躍したメンバーは入りませんね。

 また、育成選手も何名かは広島残留のようです。

 では、支配下選手で、今季、あまり主力として活躍していないにもかかわらず、漏れている選手を見てみましょう。

 中村奨成、宇草、塹江、戸根などが入っていません。

 中村奨成は、やはりというか予想できましたが、宇草や塹江はどうなんでしょうかね。

 宇草あたりは、先日、負傷したようなので、その影響でしょうか。

 戸根はわかりませんね。

スポンサーリンク

中村奨成の今後

 中村奨成は、今年も週刊誌の餌食になり、先月、発売になった途端、突然、フェニックスリーグからも消えてしまいました。

 おそらく謹慎なのか、よくわかりませんが、球団も本人もショックでしょうね。

 昨年に続き、今年もですからね。

 週刊誌の報道によると、既に示談していたそうですが、キスしている場面を写真で獲られていますし、これは何かはめられたような気もします。

 それでも、中村奨成は懲りずに、自分からナンパしているようですし、全く懲りないというか何というか。

 巷では現役ドラフト候補とか言われていますが、逆にこのような選手を現役ドラフトに掛けること自体、他球団に失礼だと思います。

 ですから、現役ドラフトではなく、普通のトレード要員として、環境を変えた方がいいかも知れません。

 本来であれば、貴重な右打者ですし、2軍では好成績をマークしているだけに、もったいないのですが、1軍ではサッパリですし。

スポンサーリンク

宇草は厳しい立場

スポンサーリンク

 宇草についてですが、フェニックスリーグで負傷した影響で不参加なのか、あるいは別な理由なのかはわかりません。

 しかし、宇草の置かれている立場は非常に厳しいと思います。

 左の外野手は、西川、秋山、野間のレギュラーに大盛、急成長した田村、育成から支配下となった中村貴浩、外野へ転向の噂がある大砲の林など、飽和状態です。

 宇草は今季、自慢の打撃が振るわず、一軍出場なし、また、元々、肩が弱く守備の期待ができません。

 俊足は魅力ですが、その中で、これら外野陣に食い込むのは、よほど打撃力を向上させなければ苦しいでしょうね。

 ですから、個人的には現役ドラフトに掛けてあげたほうがいいのではないかと思います。

塹江、戸根は?

 塹江、戸根は貴重な左ですが、カープは今ドラフトで、2人の大学左腕を指名しました。

 先日、第2次戦力外が藤井だけだったので、意外ですね。

 さすがに、第3弾の戦力外はないとは思いますが、トレード要員なのか、また、現役ドラフト候補なのかは気になるところです。

最後に

 もうすぐ日本シリーズも終わりますし、今の最大の関心事は西川のFAでしょうか。

 報道によると、思ったより好条件だったそうですが、それでも残留宣言しないのは、何かありそうで、昨年も悩んだ末に残留だっただけに、今年は宣言しそうな感じがします。

 本人は近日中に答えを出すそうなので、見守りたいですね。  

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

にほんブログ村

広島東洋カープランキング

ユーチューブ

 本日、ユーチューブをアップしています

 高校時代、「中西二世」と呼ばれ、9球団からオファーを受けるも、一番条件の悪いカープに、男気で入団すると、スーパーサブとして、カープ初優勝にも貢献、現役引退後、スカウトに転身すると、数えきれないほどの名選手を発掘、また、男気で黒田投手の逆指名を勝ち取り、喜寿を超えた今でも、スカウト統括部長として活躍する苑田聡彦氏。

 今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました