大瀬良がまたも魔の6回も、打線が奮起したカープ DeNAに勝利し、かすかな望みをつなぐ!!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2022年)
DSC_0133

本日のDeNA戦は5-3でカープが勝利

チーム
広島 0 0 0 0 0 2 3 0 0 5
DeNA 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3

 一昨日は阪神に敗れ、3位と2ゲーム差、巨人にも抜かれ5位に転落したカープ、今日からDeNAとの2連戦になります。試合は1-0とカープビハインドで進みますが、6回に2点ずつ取り合うシーソーゲーム。ただ、7回勝ち越したカープが、DeNA打線を無失点に抑え5-3で勝利。これで3位阪神に1.5ゲーム差とわずかにゲーム差を詰めています。 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

広島東洋カープグッズ サコッシュ ネイビー DMANJA36CP
価格:2400円(税込、送料無料) (2022/9/15時点)

 

スポンサーリンク

大瀬良はまたも魔の6回

 今日の先発は、前回、ヤクルト戦で6回途中、7失点と乱調の大瀬良でした。

 今日は初回、先頭の桑原にいきなりツーベース、大田のタイムリーであっさり先制されます。2回は三者凡退に抑えるも、3回以降はピンチの連続でした。

 3回は、先頭の森にヒット、濱口に送られ、桑原は打ち取るものの、大田にフォアボール、ただ、佐野をセカンドフライに打ち取ります。

 4回は三者凡退も、5回、ワンナウト後、森にヒット、濱口はファールフライに打ち取るものの、桑原にヒット、ただ、最後は大田を三振に打ち取ります。

 ただ、6回は持ちこたえられません。簡単にツーアウトを取るも、宮崎にツーベース、続くソトにレフトスタンドへのホームラン。更に戸柱にもツーベースを打たれたところで降板します。

 結局、5回2/3、投球数83、被安打8、奪三振2、与四球1、失点3という内容でした。

 前回も6回にツーアウトから長岡にホームランを打たれており、まさに魔の6回です。今日もツーアウトからホームランを打たれていますので、より慎重に投げる必要があるのでしょうね。

スポンサーリンク

森浦が今日は無失点

 このピンチで登板する投手を決めているのでしょうか。今日も森浦が登板します。森浦は、森を三振に奪いピンチを脱します。先日は犠牲フライを打たれましたが、今日は見事な火消しでしたね。

スポンサーリンク

7回以降、ケムナ、矢崎、栗林

 7回から一人1イニングずつの継投となります。

 ケムナはワンナウト後、桑原にヒット、大田を三振に打ち取るも、佐野にセンター前ヒットを打たれ、1,2塁。ただ、牧をレフトフライに打ち取りました。

 矢崎は、今日は三者凡退に退けます。

 栗林は、ワンアウト後、関根にフォアボール、桑原を打ち取るも、オースティンにヒット、佐野フォアボールで満塁のピンチを招きますが、牧をサードゴロに打ち取り、何とか逃げ切りました。

スポンサーリンク

 最後ヒヤヒヤでしたが、よく抑えましたね。

マクブルームが4番に復帰

 今日は、先日の阪神戦で、4打数3安打2打点と復調したマクブルームが4番に復帰しました。

 初回、ワンナウト後、羽月がエラーで出塁、西川が倒れるもマクブルームがフルカウントからセンター前ヒットを放ち1,3塁。ここで今日はレフトスタメンの松山がセンター後方へのライナー。ただ、ここは桑原に好捕されます。この打球は惜しかったですね。

 ただ、2回、3回、4回と三者凡退。5回は會澤がヒットを放つも大瀬良が倒れ得点できません。

 続く6回、ようやく得点を挙げます。先頭の野間がフォアボールで出塁すると、羽月が送りワンナウトランナー2塁。ここで西川が難しい外角球をレフトにミート、ようやく同点に追いつきます。続くマクブルームは倒れるものの、松山が左中間へツーベースを放ち逆転します。

 再度、逆転を許した7回は、先頭の小園にヒット、ここで會澤には送るのかと思いきや、強行すると、右中間へのツーベースを放ち小園が一気にホームインし、再び同点に。

 続く代打菊池が送って、ランナーサード、野間は倒れるも、羽月がレフトへタイムリー、続く西川もセカンド牧のグラブを弾くヒット。ここでマクブルームがレフトへタイムリーを放ちます。

 ようやく、マクブルームの調子が上がってきました

最後に

 今日は何とか逃げ切り4位に浮上。3位阪神とのゲーム差は1.5となりました。

 残りは7試合、とにかくカープは勝つしかありません。今日も勝つには勝ちましたが、8回ワンナウト3塁の場面、サードランナー會澤に何故代走を送らないのかと思いました。

 一昨日も書きましたが、何のための捕手3人制なのか、甚だ疑問ですね。DeNAが戸柱に代走神里を出し、キャッチャーを嶺井と交代したのと対照的でした。

 総力戦というなら、全選手起用する位の気持ちでやってほしいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

コメント

  1. max より:

    マクブルームと松山の同時起用、いつかやらかすと思いますよ。
    そんなに松山に期待できるんでしょうか?
    どうせ今までの松本やノムスケの起用みたいに期待してたらどこかで痛い目見ますよ。

    會澤に代走出さなかったのはレギュラー()だからですよ。
    全く出してないわけでもないですがそれは批判回避のようなものです。
    エース保証の大瀬良や実質レギュラー確約の會澤はチームからしたら腫れ物ですよ。
    大瀬良はあと2年で巻き返しができる可能性もありますがエース保証なんてしなくていいです。

タイトルとURLをコピーしました