森下の不調、打線もあと1本出ず、最下位中日に不覚で再びDeNAと1差

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2023年)
DSC_0120

本日の中日戦は4-1でカープの負け

チーム
中日 0 0 2 0 1 0 1 0 0 4
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

  カープは残り3試合、今日勝ってDeNAが敗れれば2位が確定するところ、最下位中日相手に森下が不調、打線もあと1本が出ず、9回菊池のダブルプレーの間に挙げた1点のみ、DeNAが勝利して、その差が再び1となり、2位死守に黄信号となっています。

 

スポンサーリンク

森下がピリッとせず

 今日の先発は、先週、巨人戦で9勝目を挙げた森下でした。

 ただ、先週も勝ちはしましたが、内容が悪く、今日も同様でした。

 初回はツーアウト1,2塁のピンチをしのぎ、2回は三者凡退も、3回、ワンナウト後、岡林にヒット、カリステがセフティー気味のバントでランナーセカンド。

 ここで、細川がタイムリー、石川ヒット、ビシエドもタイムリーで2点を先制されます。

 4回は三者凡退も、5回、先頭を小園のエラーで2塁まで出塁させると、細川三振も、暴投でランナーサード、ここで石川にタイムリーを浴び3点目

 結局、5回、投球数79、被安打7、奪三振5、与死球1、失点3という内容でした。

 今日もピリッとしませんでしたね。

 病み上がりで疲れているのか、わかりませんが、これではCSも心配ですね。

スポンサーリンク

小刻みな継投も大道が被弾

 6回からは小刻みな継投になりました。

 6回、中崎は三者凡退に抑えるも、7回、大道がカリステに一発を浴びます。

 しかし、カリステに打たれ過ぎですよね。

 カープ以外には、ほとんど打っていないのに、スコアラーは何をしているのか。

 中日担当スコアラーは確か白濱だったと思いますが、他球団が抑えているのにカープだけが打たれるのは、対策不十分ということでしょう。

スポンサーリンク

今日のスタメン

 今日のスタメンは、小園、上本、西川、堂林、坂倉、秋山、末包、菊池、森下でした。

 今日は秋山が6番でスタメン復帰しています。

仲地を打ち崩せず

 今日は、中日の先発、仲地に苦労しました。

 4回、ようやく西川が初ヒットを放つのみで、チャンスらしいチャンスがありません

 仲地は荒れ球で的が絞れなかったのでしょうかね。

 非常に残念です。

中盤以降、チャンスを作るも

スポンサーリンク

 4回まではチャンスらしいチャンスはありませんでしたが、5回以降は毎回のようにチャンスを作ります。

 5回は、先頭の秋山が出塁。末包併殺崩れ、菊池がショートフライも、代打マクブルーム、小園が連続フォアボールで満塁。ここで代打松山、いい当たりだったのですが、セカンド正面

 ここはツキがなかったですね。

 6回も先頭の西川フォアボール、堂林はショートライナー、ここで投手が代わると坂倉がツーベースで、ワンナウト2,3塁。

 しかし、秋山がショートフライ、末包もセカンドフライ

 ここは内野手が下がっていたので、秋山が内野ゴロでも、1点入った場面、意表を突いてプッシュバントでも面白かったのですが・・・。

 7回も菊池、田中が連続フォアボールで、1,2塁。しかし、小園がショートゴロ、代打デビットソンが最悪の併殺打。

 ここもノーアウト1,2塁ですからね。

 9回、先頭の秋山フォアボール、末包ヒットで1,3塁。ここで菊池の併殺打の間に1点を入れるのがやっとでした。

 しかし、これだけ先頭がフォアボールで出ながら、得点は9回の1点のみ

 情けないというか、点を取るのが下手というか。

 故障者が戻ってきましたが、まだ本調子ではないですね。 

最後に

 今日、カープが敗れDeNAが勝ったのでその差が再び1となりました。

 カープは明日の阪神戦に勝ち、DeNAがヤクルトに負ければ2位というのは変わりませんが、明日カープが負け、DeNAが勝つと再び自力2位が消滅し、非常に苦しくなります。

 何とか九里が粘ってほしいですね。

 PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

にほんブログ村

広島東洋カープランキング

ユーチューブ

 ユーチューブをアップしています。

 来日1年目、規定打席到達者での最低打率、最多三振でありながら、39本塁打を放ってホームラン王、しかも、シーズン88安打中、半分近い45%が本塁打という極端なバッター。ただ、好不調の波があまりにも大きすぎ、2年目の9月に退団したランスこと、リチャード・アンソニー・ランセロッティ氏です

 今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました