コルニエルは失点すると底なし沼! 連続KOでカープ最下位中日に負け越し!!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2023年)
DSC_0120

本日の中日戦は8-2でカープが負け

チーム 9
中日 0 0 0 0 5 0 3 0 0 8
広島 0 0 0 0 0 1 1 0 0 2

 昨日は、九里が相性のいい中日相手に快投を見せましたが、今日はコルニエルが先週に続き、失点すると単調となり大量点を奪われる悪い展開、打線もチャンスを作るもビッグイニングが作れず、これで3カード連続の負け越しとなりました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】MT1601 広島風お好み焼き(4枚セット)
価格:16,000円(税込、送料無料) (2023/5/25時点)

 

 

コルニエルは失点すると単調に

 今日の先発は、先週、DeNA相手に大量失点しノックアウトされたコルニエルでした。

 序盤は毎回ヒットを浴びるも、要所を締めたピッチング。

 4回は、先頭の細川にツーベースも後続3人を抑え粘ったかに思いました。

 しかし、5回に崩れます。

 先頭の木下にホームラン、続く村松を歩かすと、柳が送ってワンナウトセカンド、ここで岡林が左中間へのタイムリーツーベース。ホーム送球間にサードまで進塁しており、ワンナウトワード。

 ここで、福永の内野ゴロを上本がフィルダースチョイス。ここはタイミングはアウトっぽかったのですが、追いタッチになったのか惜しかったですね。

 更に、細川フォアボールのあと、石川に3塁線を破る2点タイムリーツーベースを打たれます。

 しかし、コルニエルは一点でも失点すると、大量失点する悪い癖ですね。

 ただ、先日もそうでしたが、キャッチャー、内野手、誰もコルニエルに声を掛けませんし、コルニエルが孤立化していましたね。

 精神状態が穏やかでなく、制球を乱しフォアボール、続く打者には甘くなり痛打を浴びるという悪循環。

 ベンチに引き上げた後、新井監督が慰めていましたが、遅いですよね。

 結局、5回、投球数79、被安打7、与四球2、奪三振2、失点5という内容でした。

 本来なら抹消濃厚でしょうけど、故障者続出のため、代わりも難しい状況です。

スポンサーリンク

リリーフは森浦、中崎、薮田

 6回から登板した森浦は1イニングを一人ランナー出すものの無失点。

 ただ、7回に登板の中崎は、福永を三振に打ち取るものの、細川、石川と連続してサード林がエラー、気落ちしたのか、ビシエドにダメ押しとなるスリーランを打たれます。

 ここは、林の連続エラーが痛かったですね。

 8回、9回は薮田がなんとかしのいでいます。

スポンサーリンク

打線はビッグイニングが作れず

スポンサーリンク

 今日のスタメンは、菊池、上本、秋山、マクブルーム、西川、坂倉、林、中村貴浩、コルニエルと、ショートに上本を入れてきました。

 今日も初回からランナーを賑わすも、なかなか得点が入りません

 2回はワンナウト後、坂倉、林の連打で1,2塁。ただ、中村貴浩が倒れ、コルニエルがフォアボールを選ぶも、菊池がサードゴロ。

 3回も先頭の上本ヒットも秋山三振、マクブルームはダブルプレー。

 6回、先頭の秋山がツーベース、マクブルームライト前でノーアウト1,3塁のチャンスを作るも、西川のショートゴロで1点のみ。坂倉、林が倒れます。

 7回も、先頭の中村貴浩がデッドボール、韮沢セカンドゴロも菊池がヒット、上本併殺崩れで、秋山のボテボテ内野安打で1点。ただ、マクブルームは三振。

 いやー、またしても、打線が繋がりませんね。

 

スポンサーリンク

最後に

 今日も負けて、これで3カード連続で負け越しとなり、再び5割を切りました

 しかも、最下位の中日相手にホームで負け越しとは情けない。

 明日からはヤクルトとの対戦ですが、ヤクルトも7連敗中。

 中日もそうだったように、非常にやりにくいですね。

 明日はプロ初先発の黒原ですしね。

 ただ、やはり打線がしっかり点を取らないとダメですね。 

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

にほんブログ村

広島東洋カープランキング

ユーチューブ

 ユーチューブに動画をアップしました。

  今回は、400勝投手、金田正一を兄に持ち、パリーグでは2度の最多勝投手、MVPなどの実績を引き下げ、1979年、カープに移籍すると、その自由奔放な性格で、チームの雰囲気を変え、セリーグ連覇に貢献した金田留広氏です 

 今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

コメント

  1. max より:

    コルニエルは先発は中継ぎよりマシなのかもしれませんけど、ショートスターター向きなんじゃないでしょうか?
    オープナー的起用じゃないと同じことの繰り返しになりそうです。

    中崎が一応は抑えてましたが便利屋要因でいいですよ。
    勝ちパターンで使ったらまあ後は言うまでもないですね。

    野手の守備の乱れに関してですが、最近はショートの野選が目立ちます。
    失点してもいいから確実にアウトを取って欲しいです。
    欲かいて二塁アウトにしようとして野選でオールセーフだと意味ないですし。
    最近はショートを固定化していないことが原因かもしれませんが。

    サードにいたお客さんは連続エラーでやらかした元凶ですし、本人はコツコツ物事できない性格みたいなので、デビッドソンが帰ってきたら二軍で守備改善するまで必要ないですよ。
    ただでさえ左打者ばかりでバランスが悪いですし、お客さん感覚で一軍にいられても困ります。

タイトルとURLをコピーしました