現役ドラフトはプロ5~6年目までの選手!! となるとカープはやはりあの選手だった!?

スポンサーリンク
雑感

現役ドラフトの実態が漏洩

 先日、行われた現役ドラフトについては、非公開で行われており、NPBは各球団に対し、絶対に口外しないよう依頼した模様ですが、最も獲得希望票を集めた球団名や全指名順がマスコミに漏洩するなど、実態が明らかになっています。更にリストアップされた選手の大半はプロ入り5~6年目の選手であることも報じられています。

 

スポンサーリンク

プロ入り5~6年目以内のカープの選手

 報道によると、リストアップされた選手の大半はプロ入り5~6年目までの選手だったようです。

 となると、2017年~2021年までのドラフトで指名された選手ということになります。ただ、ルーキー、2年目の選手はさすがにリストアップしないと考え、退団者を除き、2017年から2019年までに指名された選手を挙げてみました。

 該当する選手は16名いました。

 この中で、今シーズン主に1軍に残っていた選手を除くと、中村奨成、藤井黎來、島内颯太郎、林晃汰、正随優弥、宇草孔基、韮沢雄也、石原貴規、玉村昇悟、持丸泰輝の10名になります。

 実際に、正随は1巡目にリストアップされています。

 2巡目にリストアップされた選手ですが、残り9名のうち、左腕である玉村や、期待の長距離砲林、背番号が変更された石原、また、育成から支配下に登録されたばかりの持丸は除外されたと思います。

 ですから、2巡目は、中村奨成、藤井黎來、島内颯太郎、宇草孔基、韮沢雄也の5名の誰かではないでしょうかね。

ドラフト 順位 氏名 ポジション
2017 1 中村奨成 捕手
2017 3 ケムナ誠 投手
2017 5 遠藤淳志 投手
2017 育2 藤井黎來 投手
2018 1 小園海斗 内野手
2018 2 島内颯太郎 投手
2018 3 林晃汰 内野手
2018 6 正随優弥 外野手
2018 7 羽月隆太郎 内野手
2018 育1 大盛穂 外野手
2019 1 森下暢仁 投手
2019 2 宇草孔基 外野手
2019 4 韮沢雄也 内野手
2019 5 石原貴規 捕手
2019 6 玉村昇悟 投手
2019 育1 持丸泰輝 捕手
スポンサーリンク

やはり中村奨成が最有力だったのか

スポンサーリンク

 先程、抽出した、中村奨成、藤井黎來、島内颯太郎、宇草孔基、韮沢雄也の5名ですが、プロ経験年数が一番長いのは中村と藤井になりますね。

 ですから、噂されていたとおり、中村奨成がリストアップされていた可能性は高いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

来年の現役ドラフト

 来年の現役ドラフトについて、今年どおり行われるのか、また、行われても今年と同じルールなのかわかりませんが、仮に今年と同じルールであれば、来季3年目を迎える選手もリストアップされる可能性が高くなります。

 となると、2020年ドラフト指名選手ですから、この中で一番可能性が高いのはドラフト3位の大道温貴になるでしょうか。

 

最後に

 おそらく、来季も現役ドラフトは行われるのではないかと思います。

 ただ、今季は各チーム1名しか指名されませんでしたので、最低でも2名は指名してほしいものです。

お知らせ

 ユーチューブに動画をアップしました。

 今回は、カープ史上最強の名将、古葉竹識氏です。良かったらご覧ください。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました