玉村が初回大量失点も、田中広輔同点満塁弾! 逆転のカープ3連勝で首位浮上!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2023年)
DSC_0118

本日のヤクルト戦は7-5でカープが大逆転勝ち

チーム
ヤクルト 5 0 0 0 0 0 0 0 0 5
広島 0 0 0 1 0 4 1 1 × 7

 昨日は、秋山の劇的な逆転サヨナラツーランホームランで連勝を飾ったカープ、今日もヤクルトに勝って、開幕カードのお返しをしたいところでしたが、初回、不運な当たりから玉村が踏ん張りきれず5点を先制される苦しいゲーム展開、しかし、4回マクブルームの犠牲フライで1点を入れると、6回には田中広輔の同点満塁弾、7回に勝ち越しと、今日も劣勢の試合展開をひっくり返し3連勝、逆転のカープが首位浮上です。

 

スポンサーリンク

玉村は不運な当たりから大量失点

 今日の先発は、オープン戦の最後でローテーションの切符を手に入れバースデイ登板となった玉村でした。

 しかし、不運な当たりをきっかけにヤクルトにめった打ちにあいます。

 先頭、濱田の当たりは内野フライと思われたのですが、田中広輔の前に落ち、中村は打ち取るものの、盗塁を決められ、サンタナのタイムリーで先制されます。

 すると、村上、オスナと連続フォアボールで満塁にされると、青木センター前で2点目、更に三ツ俣に押し出しで3点目、長岡に2点タイムリーで5点目

 細かいコントロールが制球されず、フォアボール、仕方なく甘い球を投げて痛打という、悪循環でしたね。

 2回は、先頭の中村にヒットを打たれますが、後続を打ち取ると、3回は、三者凡退に退けています。

 結局、3回、71球、被安打5、与四球3、奪三振3、失点5という内容でした。

 次回はリベンジしてほしいですね。

スポンサーリンク

リリーフ陣が無失点リレー

 4回からはアドゥワが登板、2イニング投げ、ヒットは打たれますが、ダブルプレーもあり、無失点で切り抜けています。

 6回は、ケムナが登板しますが、三ツ俣、長岡に連打を浴びピンチを招きます。

 ただ、ここでは吉村がスリーバント失敗、濱田の打球はセカンド後方のポテンヒットかと思われましたが、菊池が背走してキャッチ。これはビッグプレーでした。そして、中村をライトフライに打ち取り、何とか粘っています。

 7回はターリー、8回は松本がパーフェクトピッチング。そして9回、栗林も3人締め

 今日もリリーフ陣がよく踏ん張りましたね。

スポンサーリンク

上本がセンタースタメン

 昨日、ベンチ外となった野間は、コンディション不良のようで、今日はセンタースタメンに上本が入りました。

 ただ、初回、5点を先制されたため、もう責めるしかありません。

スポンサーリンク

 1回、ワンナウト後、上本内野安打、秋山センター前で1,2塁のチャンスを作るも、マクブルーム、西川が倒れます

 2回も、ワンナウト後、坂倉がヒットを放つも田中広輔がダブルプレー

 3回は三者凡退でしたが、4回、先頭の秋山が三塁打、ここでマクブルームの犠牲フライで1点返します。

6回、田中広輔が大仕事

 ただ、今日もドラマが。

 6回、先頭の秋山がヒット、マクブルームが倒れるも、西川がヒット、デビットソンが三振でツーアウト、ただ坂倉フォアボールで満塁。

 ここで、田中広輔が何と、同点となる満塁ホームラン。ここは昨日の秋山同様、痺れましたね。

7回勝ち越し、8回追加点

 7回、ワンナウト後、代打小園がようやく今季初ヒットが三塁打、秋山が申告敬遠のあと、マクブルームがいい当たりでしたが、外野フライ、ただ、犠牲フライには十分で勝ち越します。

 8回は坂倉が追加点を挙げ突き放します

最後に

 昨日に続き、今日も劇的な逆転勝ちを収め3連勝で首位浮上となりました。

 3連覇当時の逆転のカープが戻ってきたかのように神がかっていますね。

 ただ、秋山がヒーローインタビューで話したように、こういうチーム状態だからこそ、地に足を付けて、基本を忠実に頑張ってほしいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

ユーチューブ

 本日、ユーチューブに動画をアップしました。

 選手時代は、守備の職人として活躍、長年、コーチとして、古葉監督に仕えた後、監督に就任すると、古葉氏の用兵術と、三原氏の人身掌握術を融合させ、耐え忍んだ采配で、1年目に優勝、残り2年の在任期間もすべてAクラスを果たした名将、阿南準郎氏です。

 今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

コメント

  1. max より:

    秋山のサヨナラといい雰囲気は優勝してた頃みたいですよね。
    ただもうちょっと韮沢など他の選手も見てみたいですし、野間コンディションがだめなら田村でも使えば?と思います。
    野間は経験がリセットされてこれまでのようになってる可能性がありますし。

    • おはようございます。
      今、活躍している選手はベテランが多数なので、若手に出てきてほしい気持ちはありますね。

タイトルとURLをコピーしました