燕外国人のホームラン攻勢で、カープCSの夢散る!!人情派では話にならず

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2022年)
DSC_0120

本日のヤクルト戦は5-1でカープが敗北

チーム
ヤクルト 0 0 3 0 0 2 0 0 0 5
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

 CS争い、最後のサバイバル週、昨日は、人情派監督の迷采配で痛すぎる星を落としたカープ。今日は九里が先発しますが、3回、キブレハンのスリーランホームランで先制されると、6回には森浦がオスナに昨日に続きツーランホームランを浴びます。打線もカープが昨年ドラフトで抽選に敗れた山下に対し、拙攻の連続で得点できず、9回、坂倉の一発で完封逃れがやっとの状況。CSの夢が散り、4年連続のBクラスが確定しました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

広島東洋カープグッズ サコッシュ ネイビー DMANJA36CP
価格:2400円(税込、送料無料) (2022/9/15時点)

 

スポンサーリンク

九里は一発に泣く

 先発は、ここ2試合、5回を持たずマウンドを降りている九里でした。

 九里は、初回、塩見に強襲ヒットを許すものの、盗塁を阻止、松本はショートゴロに打ち取ります。続くキブレハンにヒットを打たれるものの、村上をライトフライに抑えます。

 2回は、三者凡退に抑えるものの、3回、簡単にツーアウトを取るも、塩見にフォアボール、松本にセカンド内野安打で1,2塁。ここで、再びキブレハンに今度は痛恨のホームランを浴びます。

 相手は外国人、しかも第1打席ヒットを打って気を良くしているところに、初球、甘く入りましたね。もう少し慎重にいくべきでした。

 結局、3回、投球数54、被安打5、奪三振3、与四球1、失点3という内容でした。

 九里も、疲れがピークに来ているようですね。今シーズンもう登板はないでしょうから、ゆっくり休んでほしいものです。

スポンサーリンク

2番手は遠藤

 4回からは遠藤がマウンドに立ちました。

 遠藤は、4回三者凡退、5回も先頭の山下にフォアボールを許すも、後続3人を打ち取り無失点で終えました。

 現在の遠藤でしたら、森下、九里、大瀬良の3人よりも安定感があるかも知れませんね。 

スポンサーリンク

森浦が痛恨の一発を浴びる

 6回、マウンドに上がったのは森浦でした。

 森浦は、先頭の村上を警戒してフォアボールで歩かすと、オスナにレフトスタンドへホームラン。昨日に続き、またもやられました。ここも不用意ですよね。

 この失点で、今年もBクラスが決定的になりましたね。

松本、ケムナ

スポンサーリンク

 7回から登板した松本は、ワンナウト後、塩見、松本に連打を許しますが、後続を打ち取ると、8回もツーアウトからエラーで出塁を許すものの、最後、奥村を三振に打ち取ります。

 9回に登板したケムナは、先頭の川端にフォアボール、塩見ヒットでノーアウト1,2塁のピンチを招きますが、山田をライトフライ、キブレハンをダブルプレーでピンチを脱します。

打線は今日も拙攻の連続

 打線は、ヤクルト先発、山下を打ち崩せませんでした。初回、2回は三者凡退。

 3回、先頭の小園がヒットで出塁するも、磯村がダブルプレー4回も先頭の野間がツーベースで出塁するも、菊池、西川、マクブルームが倒れます。

 6回もワンナウト後、野間がフォアボール、菊池がヒットで1,2塁としますが、西川ライトフライ、マクブルームサードゴロに倒れます。

 7回も先頭の坂倉がヒットも、上本、小園、磯村が倒れます8回もワンナウト後、野間がヒット、菊池フォアボールも西川ライトフライ、マクブルームセカンドゴロに倒れます。

9回、坂倉が意地の一発

 9回、先頭の坂倉がライトスタンドへ意地の一発を放ちますが、上本ショートゴロ、小園サードライナー、磯村はレフトフライでゲームセットとなりました。

3番西川、4番マクブルームが機能せず

 今日は3番、西川、4番、マクブルームが揃って機能しませんでした。4回、6回、8回と3度のチャンスに二人とも、ことごとく凡退。これでは勝てませんね。

 ヤクルトとの差をまざまざと見せつけられました。

最後に

 カープは、今日の敗戦でCSの夢が完全につぶれました。

 これで4年連続Bクラス。佐々岡体制3年目ですが、すべてBクラス&負け越しとなりました。

 人情派監督は、最後もキャッチャーに代打を送ることなく、試合を終えていますね。本当にこの人は人情派バカでした。

 これでBクラスが決定したことですので、すぐにでも辞任の意向を示してほしいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

コメント

  1. max より:

    松山、會澤、田中、ノムスケ、中崎なんかに金を使ってるからロクな外人呼べないわけですよ。
    全員半分以下、田中と會澤は1億以上の減俸でようやくトントンかなと。
    まあ不良債権ズは自分が試合出れていればチームの勝利なんて求めてないでしょうし、エンゼルスのレンドーンみたいに年金貰う感覚なんでしょうね。

    田中に関してはオリのT岡田みたいに出来高多めの契約でも良かったはずなのに現状維持で契約するぐらいなら他球団に獲られていたほうが良かったですよ。
    禍ワダがヘッドで入る条件が田中を残留させることだったのかもしれませんけど。

    まあ選手だけじゃなくてスコアラーだとか裏方にも金使ってもらいたいですよね。
    不良債権の年金のためにチームがあるわけではないのです。
    まあ不良債権ズは年金貰えればチームの成績なんて二の次でしょうし、引退するまでバカ岡に居座っていて欲しいでしょうけどね。

タイトルとURLをコピーしました