9回ツーアウト走者なしから秋山逆転サヨナラHR! カープ強し!!

スポンサーリンク
公式戦試合の感想(2023年)
DSC_0118

本日のヤクルト戦は5-4でカープがサヨナラ

チーム
ヤクルト 0 0 0 2 0 2 0 0 0 4
広島 0 1 0 1 0 0 1 0 5

 昨日は、早くも2度目の降雨コールド勝ちで、再び貯金1としたカープ、今日も雨が降るコンディションの中、先制するものの、その後は逆転され、2点差を付けられますが、7回に1点差にすると、9回、ツーアウトランナーなしから、代打堂林フォアボール、そして秋山の劇的サヨナラホームランで連勝を飾っています。 

 

スポンサーリンク

床田はミスに泣く

 今日の先発は、病み上がりながら安定感抜群の床田でした。

 今日も3回までは素晴らしい投球内容でしたが、4回自ら崩れます

 4回は、先頭、サンタナのサードゴロをデビットソンが送球エラー、セカンドまで進塁されると、村上がフォアボール、ここでオスナがタイムリーツーベースで、同点に追いつかれると、赤羽のピッチャーゴロを床田が捕球できず、逆転されます

 ここは、雨が強く降っていましたので、デビットソンも床田も気の毒でしたね。

 なおも、ノーアウト1,2塁でしたが、濱田をダブルプレーに打ち取ると、長岡を申告敬遠、高梨を三振に切り抜けます。

 5回は三者凡退に切り抜け、立ち直ったかと思ったのですが、6回、先頭の村上をフォアボール、オスナにライト前ヒットを打たれ、ノーアウト1、3塁。

 ただ、ここで赤羽のスクイズを本塁封殺、続く濱田をデッドボールで満塁にされると、長岡にタイムリーを浴び、代打青木に犠牲フライを打たれ、降板します。

 結局、5回2/3、投球数105、被安打5、与四死球4、奪三振2、失点4という内容でした。

 やはり、雨の影響をモロに受けた感じですね。エラーもあり、また、四死球も4ありますので、なかなかリズムに乗れませんでしたね。

 次回に期待しましょう。

スポンサーリンク

リリーフ陣は無失点

 6回、急遽マウンドに上がった島内は、内山を三振に打ち取ります。

 7回、河野は、ワンナウト後、サンタナにツーベース、ただ、代走の丸山が三盗失敗、ここは打席に4番の村上が入っただけに、ヤクルトサイドからすると、何やってんだって感じですね。

 カープは助かりました。村上、オスナに出塁を許しますが、赤羽を三振に打ち取っています。

 8回はケムナ、9回は戸根がパーフェクトに抑えています。

スポンサーリンク

打線は野間が外れる

 今日は、菊池、大盛、秋山、マクブルーム、西川、デビットソン、坂倉、田中、床田というスタメンでした。

 野間がベンチ外ということでちょっと心配ですね。

 チャンスは2回、マクブルーム、西川の連打、デビットソンがフォアボールでノーアウト満塁、ここで坂倉のセカンドゴロダブルプレーの間に1点を先制します。坂倉の調子はまだ本調子ではなさそうですね。

 4回には西川のソロホームランで一時同点に追いつきます。

 ただ、5回、6回は三者凡退。

 7回は、先頭の田中広輔がツーベース、松山が進塁打でワンナウトサード、ここで菊池がきっちりタイムリーを放ち1点差とします。

スポンサーリンク

 なおもチャンスでしたが、大盛がショートフライ、秋山ヒットもマクブルームが倒れます。

 これで、敗色濃厚となりました。

 8回はデビットソンがフォアボールで出塁するも後続が倒れます。

9回、秋山が大仕事

 9回、代打上本が三振、菊池も三振、2者連続三振でランナーなし、いよいよダメかと思ったのですが、ここからドラマが待っていました。

 代打堂林がフォアボールで、かすかな望みをつなぐと、秋山が初球をレフトへホームラン

 土壇場で逆転サヨナラです。

 しかし、秋山がよく打ってくれました。あっぱれです。

大盛がスーパープレー

 今日は、打席でいいところが無かった大盛ですが、3回、守備でスーパープレーを魅せてくれました。

 ワンナウト1塁の場面、内山の打球をフェンスに激突しながら、手を思い切り伸ばし好捕します。

 もしかしたら、スタンドに入っていたのではないかと思わせる打球を掴む、大ファインプレー。

 打席ではイマイチでしたが、守備では大きな仕事をやってくれています。

最後に

 敗色濃厚の試合を最後の最後で、逆転サヨナラ

 この勝ちは非常に大きいですね。しかも相手は苦手ヤクルトです。

 これで、ヤクルトに並び同率2位となりました。

 ただ、開幕は3つやられているので、明日、勝たないと五分になりません。

 玉村の快投に期待したいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 
広島東洋カープランキング

ユーチューブ

 ユーチューブに動画をアップしました。

昭和50年代、山本浩二に次ぐ、「最強の5番打者」と言われ、3年連続打率3割など、数々の球団記録を打ち立て、カープ黄金期を支えるも、昭和57年オフ、阪急に移籍、死球が基で、引退後は、実に西日本6球団で指導者、カープでは、前田智徳、江藤智、野村謙二郎、金本知憲らを育てた水谷実雄氏。

 今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました