黒田博樹氏がカープアドバイザーに就任
カープはレジェンドOBで新井監督の盟友、黒田博樹氏がアドバイザーに就任すると発表しました。黒田氏は来春のキャンプのほか、シーズン中も1軍、2軍問わず選手にアドバイスを贈るようです。
|
黒田氏の役割
黒田氏は、アドバイザーの就任に当たり、「自分なりのペースや距離感を持ちつつ、今まで経験してきたことを微力ながらチームに還元していければと思っております」とコメントを発表しています。
当然、1軍には菊地原、横山コーチ、2軍には高橋健、永川コーチが、3軍には畝、小林幹英氏がいますので、コーチにも配慮しつつということでしょうね。
また、選手側に立つと、コーチから受けた指導内容と黒田氏から受けたアドバイス内容が相反してはならないので、そこはきちんと連携するものだと思います。
過去レジェンドOBのアドバイザー
カープ球団は、過去にも大物OBに対しては、アドバイザーという役職を就けてサポートを依頼した経緯があります。
山本浩二氏、野村謙二郎氏、前田智徳氏なども、アドバイザーとして契約していたように記憶しています。
ただ、これまでのアドバイザーは、直接選手に指導したりといった役割ではなかったと思います。例えば、前田智徳氏に関しては、球団主催イベントへの出演やグッズなど商品開発への助言などと言われています。
ですから、これまでのアドバイザーとは1線も2線も異なる内容となりそうですね。
かつてカープでも活躍した内田順三氏は巨人巡回コーチとして、1軍、2軍問わず指導を行っていたこともあります。
ですから、そのような形になるのかも知れません。
背番号15は見られるのか
ここで興味が沸くのは、背番号15の雄姿が見られるのかどうかといった点でしょう。
カープの永久欠番は、山本浩二氏の8、衣笠祥雄氏の3、そして黒田博樹氏の15です。
山本浩二氏は引退後、第1次監督時には88を付けていましたが、第2次監督時には8を付けましたので、引退後、永久欠番が披露されました。
衣笠氏については、残念ながら亡くなられたので、もう3の雄姿を見ることができません。
そこで15ですが、どうなんでしょうかね。
臨時コーチであれば、ユニフォームを着ることもあるかも知れません・・・。
かつて、野村謙二郎監督時に、あの野茂英雄氏が、沖縄キャンプの臨時コーチとして指導したことがありました。ただ、このときはカープのユニフォームを着ていなかったような気がします。
|
最後に
新井監督が就任する際には、黒田氏が投手コーチとして入閣するのではないかと言われていましたが、今回、アドバイザーという形で新井監督をサポートすることになりました。
黒田氏ほどの大物ですから、単純にコーチをすることはないでしょう。就任するなら、監督か、今回のようなアドバイザーのような役職でしょうね。
新井監督はおそらく長期政権になると思いますので、黒田氏も単年ではなく、ずっとサポートしてほしいと思います。
(良かったらクリックお願いします)↓😄
コメント