今更ながらカープ今季初の6連勝!! 9月期勝ち越しを決める

スポンサーリンク

本日の阪神戦は5-4でカープが勝ちました

チーム
広島
阪神

 昨日、今カードの勝ち越しを決め5連勝中のカープ。今日は初回玉村が1イニングだけで41球も投じ2点を奪われる乱調でどうなることかと思いましたが、その後立ち直ると、打線が援護、ケムナが打たれ玉村に勝ち星は付きませんでしたが、8回、小園が値千金の決勝アーチを放ち逃げ切り、今季初の6連勝を飾っています。

スポンサーリンク

玉村は初回乱調も2回以降立ち直り

 玉村は、初回、丁寧に行こうとしたのか、際どいコースを狙うもボールになったり、ファールで粘られるなど、四苦八苦でした。先頭から近本、中野に連打を浴びると、マルテの犠牲フライでワンナウト2,3塁。ここで大山にタイムリー、その後満塁のピンチを迎えサンズに犠牲フライを打たれ2点目を献上しました。

 初回各打者との対戦を見ると、小野寺には10球、大山、糸原には7球、近本、中野には6球投じるなど、非常に粘られ初回だけで41球も投じています。これは、早ければ2回持たないと思っていました

 2回以降は、ランナーは出すものの、けん制で誘い出すなど落ち着いていましたね。4回先頭の小野寺にホームランを打たれますが、よく立ち直ったと思います。

 結局、6回、投球数121、被安打5、奪三振4、与四球3、失点3という内容でした。

 7回表、代打を出されますが、この回勝ち越したので、そのまま救援陣が無失点に抑えれば、7月2日以来の勝ち投手となるところでしたが、ケムナが同点に追いつかれたので、残念ながら勝ち投手にはなれませんでした。しかしながらよく投げましたね。

スポンサーリンク

中継陣はヒヤヒヤ

 7回からリリーフしたケムナがマルテに同点タイムリーを浴びますが、後続は打ち取ります。8回に登板の森浦も先頭の糸原を出塁させると、代走植田に走られ、ノーアウト2塁のピンチ、ただ、ここも後続を打ち取り無失点で切り抜けましたね。

スポンサーリンク

9回栗林は小園のスーパープレーもあり今日も無失点

 9回は守護神栗林が登板。先頭梅野の打球はセンターへ抜けようかという打球でしたが、ショートの小園がスーパープレーを見せます。横っ飛びで捕球すると素早くファーストへ送球してワンナウト。続く近本にヒットを打たれますので、小園のプレーが無ければ大ピンチとなった可能性がありますね。

 その後、マルテに四球を与えツーアウト1,2塁のピンチを招きますが、最後、大山の打球をまたも小園が処理して試合終了となりました。これで栗林は28セーブ目。自身が保有する新人連続セーブ記録を11まで更新しています。

鈴木誠也は9月最後に2発のホームラン

スポンサーリンク

 9月最後の日となりましたが、鈴木誠也は絶好調ですね。2回先頭では片手一本で、レフトにホームラン。続く4回はツーベースの西川を置いて、センターへ滞空時間の長いツーランホームランと2打席連続ホームランを放っています。この2本のホームランは31号、32号となり、自身の年間最多ホームラン記録を更新しています。

 6回はヒットにはなりませんでしたが、サードへの強烈なライナー、8回はセカンドゴロに倒れますが、今日もいい活躍を見せてくれました。

 これで9月は13本のホームランを放つなど、好調を維持していますね。前月に続く2か月連続の月間MVPの可能性も十分にありますね。

8回、小園が値千金のホームラン

 7回會澤の犠牲フライで勝ち越すものの、その裏追いつかれますが、8回は小園がやってくれました。ワンナウトランナーなしで、何と岩崎からホームラン。ヒーローインタビューで「ツーボールノーストライクになったので、ストレートを狙い思い切りスイングした」との談話がありましたが、見事でした。昨日に続き、2試合連続ホームランとなっています。

今更ながら今季初の6連勝!! 9月月間は勝ち越し

 今日の勝ちで今シーズン初の6連勝!! しかも横浜、甲子園と敵地での6連勝ですから大きいですよね。これで9月期は13勝11敗1分けとなり、勝ち越すことができました。

 今更ながらって感が強いですが、カープには勝ってほしいし、かと言って勝ち続けて来シーズン佐々岡監督続投というのも?ですし、複雑な心境ですね。

明日は、大瀬良が先発

 いよいよ明日からは首位ヤクルトとの3連戦となります。ヤクルトは9連勝しましたが、ここ2試合は横浜に敗れており、大型連勝の反動がきているのかも知れません。

 明日の先発は大瀬良となります。頑張ってほしいですね。

(良かったらクリックお願いします。) 🙂 

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村 


広島東洋カープランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました