本日のヤクルト戦は3-2でカープが3連敗
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
広島 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
ヤクルト | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 3 |
カープは、開幕連敗、しかも得点を奪えず、リーグワーストタイの18イニング連続無得点となっていましたが、初回、秋山のタイムリーで先制、2回にはデビットソンの初アーチで加点するも、3回、山田のホームランで追いつかれると、8回、村上の打球処理を、野間がもたつく間にホームイン。新井カープ、痛い開幕3連敗となっています。
|
玉村は5回2失点
今日の先発はオープン戦最終戦で、先発ローテーションの座を勝ち取った玉村でした。
初回、濱田のヒット、内山のファーストゴロがフィルダースチョイスでノーアウト1,2塁のピンチ、ただ、ここは、山田、村上を打ち取るなど、無得点に抑えます。
2回は三者凡退に抑えますが、3回は先頭、濱田にツーベース、ワンアウト後、山田にツーランを浴びています。
4回は三者凡退、5回は山田にフォアボールを与えるも後続を断っています。
結局、5回、投球数92、被安打3、与四死球4、失点2という内容でした。
先発投手としては十分でしょうね。
リリーフは、アドゥワ、ターリー、松本
6回からは継投に入ります。
6回、アドゥワは三者凡退、7回、ターリーは内山にヒットを許すも3三振、8回、松本ですが、先頭の村上にフェンス直撃のツーベース、しかし、野間が打球処理に戸惑う間に、村上はホームイン。
結局、この1点が決勝点になりました。
リリーフ陣も、良かったですが、野手が足を引っぱりましたね。
打順は昨日と同様
打順は、昨日と同様、投手以外は同じでした。
今日は初回、菊池がヒット、野間は三振に倒れますが、秋山はサンタナのまずい守備もあり、スリーベースヒットを放ち、ようやく待望の得点を奪います。
なおも、ワンナウトサードの場面、マクブルームがサードゴロ、ここは野手も前進していますし、4番だけに何とかもう1点欲しかったのですが、ここで得点できなかったことが、最後まで響いた感じですね。
2回はデビットソンが特大のレフトへのホームランを放っています。
ただ、3回以降は得点できません。
4回、先頭のマクブルームがヒットで出塁するも、西川がショートライナー、デビットソン、坂倉も倒れます。
打線が低調
今日は、得点こそしましたが、まだまだ、全体的に打線が低調ですね。
特に、野間、小園はいまだノーヒット。
野間は、昨シーズン後半、粘りのバッティングができていたのに、今シーズンは空振りが目立ち、淡泊な打撃が多いですよね。
同じ凡打でも、内容の無い打席が目立ちます。
また、小園も打てる雰囲気を感じません。
このほか、坂倉もこの3連戦、10打数1安打と苦しんでします。
また、この3人は、打てないだけでなく、小園は昨日バントミス、走塁ミス、野間も、この試合、致命的な守備のミス、坂倉も盗塁されたい放題と、いいところがありません。
ショートには上本を使ってもいいのではないでしょうか。
また、野間も精彩を欠くなら、2軍から中村貴浩あたりを支配下登録してあげても面白いですね。
中村は、今日、ウエスタンで早くも第2号のホームランを打っています。
新井監督は、フラットな目で見るというなら、実行してほしいです。
最後に
相性の悪いヤクルト相手に3連敗を喫しています。
ただ、昨日、今日と1点差ですので、そこまで力の差はないと思います。
特に投手はよく頑張っていますので、あとは野手をどう使うのか、どう作戦を立てるのかではないかではないでしょうか。
(良かったらクリックお願いします)↓😄
ユーチューブ
ユーチューブに動画をアップしました。
今回のレジェンドは、日系人の銭村健一郎を父に持ち、兄、健三、日系二世の光吉勉氏と共に、カープ初の外国人選手として来日、オールスター戦にも出場した、銭村健四氏です。
今後とも、様々なカープレジェンドを紹介していきます。今まで知り得なかった選手や、エピソードに興味はありませんか?毎週発信していきますので、見逃さないためにも、是非、チャンネル登録よろしくお願いします。
コメント
呆れる試合でした。
2番ライトのゴミカスは打撃は4-0、守備はできない。
そもそも開幕から田村使えよって言ってますけど、もちろん田村が最低限の守備すらできない可能性はあります。それでも、今日のライトゴミカスは最低限すらできていませんし、田村の方が若いのでゴミカスより伸びる可能性もあります。
自分を上げてくれるから起用してるのかもしれませんけど、ゴミカス以外にライトやらせてみることを考えないのでしょうか?
所詮は政治力だけは凄いゴミカスなので、長きにわたってチームに悪影響を及ぼしてますね。
身体能力は高いしそのおかげで緒方が惚れ込んだけど野球には向いてない。
オフに戦力外になるのを期待します。
ショートの人は競争相手いませんし、韮澤使って尻に火をつけた方がいいです。
野球のバットはダメだけど嫁相手にバット振るのは上手とか言われないためにも厳しく行くべきです。
坂倉は會澤聖域化の被害者ですから様子を見ましょう。そもそも3年前に起用するべきだったのですから。