カープ2軍 一次キャンプ打ち上げ 今後の入れ替えはいかに!?

スポンサーリンク
雑感

カープの2軍が由宇での一次キャンプを打ち上げ

 カープの2軍は、2月1日から行ってきた由宇での一次キャンプを打ち上げた模様です。明日10日が移動日で11日からは日南に移動しての2次キャンプになります。1軍が沖縄に移動するまでの3日間は、1軍、2軍メンバーが日南に集結することから、入れ替えが行われる可能性が高くなります。

 

スポンサーリンク

カープキャンプの日程

 カープのキャンプは1軍が、2022年2月1日~13日までが日南、15日~28日までが沖縄となります。片や、2軍は、2月1日~9日までが由宇、11日~28日までが日南となります。

 ですから、11日までから13日までの3日間は、1軍、2軍ともに日南に集結することになります。

スポンサーリンク

1軍は10日からの第3クールで紅白戦

 まず、一軍は10日、11日に紅白戦を予定しており、そこで状態の良くない選手は2軍送りになるようですね。

 今のところ、野手ではW中村、末包などの若手を中心に目立った活躍を見せています。また、投手では、大瀬良、九里、森下、床田の4本柱を中心に順調なキャンプを送っているようです。

 これから、実戦形式での練習が多くなりますので、当落線上の選手はヒヤヒヤでしょう。

スポンサーリンク

リタイヤ第1号はケムナ

 体調不良で第2クール不参加のケムナですが、日南市内の病院で「へんとう炎」と診断され、広島に戻り治療することとなりました。

 今シーズン、中継陣は、中崎が復活の気配、ドラ5松本、島内なども評判が良く、昨年よりはレベルが高くなっているようです。ケムナはキャンプ地日南出身で地元の期待も高かっただけに残念ですが、しっかり治療して出直してほしいですね。

コロナ陽性の西川、田中広輔、長野が2軍キャンプ合流へ

スポンサーリンク

 1月下旬に新型コロナウイルスの陽性判定を受け、隔離期間後、個別練習を続けていた西川、田中広輔、長野の3選手が11日から2軍の二次キャンプに合流するようです。

 今まで、個別練習ということですから、今後は、連携プレー等を中心に実戦的な練習を行うものと思います。3選手とも実績のある選手ですから、焦らず開幕に間に合わせるという気持ちで調整してほしいですね。

2軍ではドラフト4位田村に期待

 2軍では、1軍での実績十分の中村佑太や薮田・一岡・中田などが初日からブルペン入りとか。

 また、野手では高卒ドラヨン田村に注目ですね。二刀流として注目されましたが、プロでは野手一本と決意し、フリーバッティングでは鋭い打球を飛ばしているようです。

1軍、2軍の入れ替えは

 1軍2軍が合流するこの数日間は、1軍と2軍の首脳が顔を合わせ、調整具合や2軍で目立っている選手の意見交換を行うと思います。

 コロナで出遅れた選手はいますが、2軍で調子の良い選手はどんどん1軍に上げ、また、1軍でもイマイチの選手は2軍に落とし、活性化を図ってほしいですね。

(良かったらクリックお願いします)↓😄

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村 


広島東洋カープランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました