公式戦試合の感想(2021年) 遂に天敵秋山を打ち、カープ阪神を3タテ!! 首位阪神と3連戦、昨日まで連勝しているカープ、今日の相手は天敵秋山だけに苦戦を予想しましたが、初回、相手のミスに付け込み、鈴木誠也、坂倉の連続ホームランで3点を先制すると、3か月ぶりに1軍に上がってきた床田が自身初の二桁奪三振という好投、リリーフ陣も抑え込み、遂に天敵秋山に黒星を付けました。これで、カープは4連勝、首位阪神を3タテし、最下位を脱出しています。 2021.08.29 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) カープ、首位阪神相手に乱打戦を制す!! 首位阪神との第2ラウンド、カープは今シーズン1軍未勝利の野村、一方の阪神はルーキー村上と、お互い初勝利を掛けた一戦でしたが、両投手とも責任イニングを持ちこたえられない、打ち合いの展開に。ただ、カープが1回裏に逆転すると、その後は、1点差まで追い上げられるものの、同点まで許すことなく踏ん張り、乱打戦を制しています。 2021.08.28 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) 鈴木誠也が覚醒!! 大瀬良の粘投でカープ連勝 今日から地元マツダスタジアムで首位阪神との3連戦に臨みました。初戦はエース大瀬良、2回以降再三ピンチを招きますが粘りのピッチング、打っては昨日2本のホームランを放ち、復調気配の漂う鈴木誠也が3打数2安打2打点の大活躍で阪神を下しています。 2021.08.27 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) カープ 5本のアーチで意地を見せる!! 3連敗中で、同一カード3連敗も避けたいカープは、巨人に相性の良い九里を立てて臨みましたが、初回から菅野を攻め立て3点を先制すると、6回、7回、9回にも理想的な追加点を奪い快勝しました。特に鈴木誠也と坂倉が2本、菊池1本と、2018年以来3年振りの1試合5ホーマーとホームラン攻勢で、久しぶりにスカっとした勝利でした。 2021.08.26 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) 4番の差 岡本の一発に沈み カープ3連敗!! 巨人との第2戦、カープは先発玉村が6回3失点と好投し、タイスコアーのまま終盤に突入するも、8回から登板したコルニエルが巨人の4番岡本に痛恨のツーランホームランを浴び、5-3で敗れました。 2021.08.25 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) 森下ソロ3被弾 打線も援護なく カープ連敗 カープは今週、巨人、阪神と上位2球団との6連戦。初戦は安定感抜群の森下を立て何とか連敗を避けたかったカープですが、森下が7回3失点と好投するも、今日も打線の援護なく敗れました。 2021.08.24 公式戦試合の感想(2021年)
雑感 クリス・ジョンソン投手が現役引退!! 引退試合は? 実績も素晴らしく、カープのことを思ってくれるジョンソン。現役引退は淋しいですが、エルドレッドと同様、是非、引退試合をやってあげてほしいです。 2021.08.23 雑感
雑感 カープ 今年のドライチは? カープ球団は、21日、球団事務所でドラフト会議を開催し、今年の高校生指名候補を77人から37人に絞り、更にその中から市立和歌山の小園、ノースアジア大学明桜の風間、高知の森木の3投手を上位候補に挙げました。 2021.08.22 雑感
公式戦試合の感想(2021年) 後手後手の佐々岡采配で、カープ最下位転落 佐々岡監督は、交替のタイミングを逸するなど後手後手の采配が響き、最下位転落となりました。 2021.08.21 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) カープ 見事な大逆転で連勝!! 本日のヤクルト戦、序盤からヤクルトの一発攻勢で完全に押され、5回まで4-0とビハインドでしたが、6回一挙5点を挙げ、苦手田口を打ち崩すと、継投で逃げ切り、昨日に続き連勝を飾りました。 2021.08.20 公式戦試合の感想(2021年)