雑感 【悲報】佐々岡監督来季も指揮!! カープ球団は、本日、佐々岡監督に対し来シーズンも指揮を執ることを要請、佐々岡氏も受託し、2022年シーズンも佐々岡氏が監督となることが決定しました。恐れていたことが現実になりました。非常に残念ですが仕方ありません。 2021.10.27 雑感
雑感 鈴木誠也流出で 右の強打者養成急務 どうするか!? 先日、鈴木誠也が今オフ、ポスティングシステムを利用して、メジャー移籍をすることが確実としうニュースが入ってきました。そこで、今後、カープがどのような対策が必要なのか考えてみました。 2021.10.26 雑感
雑感 残り3試合 佐々岡カープ 昨年と比べてどうか!? クライマックス進出も断たれ、今年の順位も確定したカープ。佐々岡監督は就任して連続Bクラスに甘んじていますが、昨年と比べて内容がどうだったか調べてみました。 2021.10.25 雑感
公式戦試合の感想(2021年) 粘投九里を見殺し、ベンチは何をやっているのか クライマックス進出という目標が無くなり、個人タイトルに目標をシフトしたカープ。今日は最多勝争いに加わっている九里を先発させ、何とか勝ち星を付けたいとの思いを持って臨んだ一戦ですが、佐藤に一発を浴びてしまいます。また、リリーフしたケムナも乱調。一方の打線はまたも伊藤を打ち崩せず、7-2で敗れています。 2021.10.24 公式戦試合の感想(2021年)
公式戦試合の感想(2021年) 森下の力投も報われず カープ 阪神とドロー クライマックス進出が断たれたカープ。今日は森下を先発に立てて臨みました。森下は素晴らしいピッチングを披露し、味方も1点先制しますが、今日も審判の判定が辛く、四球から1点を奪われ引き分けとなっています。 2021.10.23 公式戦試合の感想(2021年)
雑感 最後も丸がカープの夢を打ち砕く!!ついに終戦 奇跡のクライマックスシリーズ進出に向け、カープの全勝かつ巨人の全敗が絶対条件でしたが、本日デーゲームで巨人が勝ったため、カープの3年連続Bクラスが決定しました。 2021.10.23 雑感
雑感 鈴木誠也メジャー移籍決定的で どうなる来季のカープ ヤフーニュースによると、鈴木誠也が、今オフ、ポスティングシステムを利用してメジャー移籍が決定的になったと報道されました。そこで、鈴木誠也が抜けたカープの来季について考えてみたいと思います。 2021.10.22 雑感
公式戦試合の感想(2021年) 先発を引っ張りすぎて傷口を広げるも、野手が驚異の粘りで再逆転 カープ土俵際残った!! 奇跡のクライマックスシリーズ進出が限りなく厳しくなったカープ。今日、明日、首位ヤクルトとの2連戦になります。優勝目指して必死に戦いを挑んでくるヤクルトとCS絶望的なカープ。試合はカープが先制、ヤクルトが逆転するも、カープが再逆転し首の皮1枚まだ残しています。 2021.10.21 公式戦試合の感想(2021年)
雑感 丸の一振りでカープCS崖っぷち!! もはやここまでか 本日もカープの試合はありませんでしたが、ライバル3位の巨人が横浜に勝ったため、カープとのゲーム差は3,5に拡がりました。この結果、巨人はあと1勝すれば、カープは残り6試合全勝しても勝率で及びません。いよいよ追い込まれました。 2021.10.20 雑感
雑感 巨人はドローでゲーム差変わらず3 他力でも祈るしかないカープ 本日、明日とカープは試合がありませんが、逆に3位の巨人は横浜との2連戦になります。奇跡のクライマックスシリーズ進出を決めるためには、カープが勝つのはもちろんですが、巨人に負けてもらなわければなりません。その巨人ですが横浜と引き分けゲーム差は変わらず3のままです。 2021.10.19 雑感