雑感 2軍では正随がウエスタンリーグ優秀選手賞を受賞!! NPBは、カープの正随、阪神の村上、ソフトバンクの柳町、中日の岡野、オリックスの来田の計5選手を、2021年ウエスタンリーグ優秀選手賞として表彰しました。そこで、正随のプロ入り後ここまでの球歴とカープの過去の受賞者を調べてみました。 2021.12.16 雑感
雑感 新人王に栗林 カープから輩出は11人目で、リーグでも上位に NPBは、今シーズンの最優秀新人にカープの栗林投手を選手しました。これで、カープからは11人目を輩出することになり、リーグでも輩出人数は上位に位置しています。そこで、栗林の今年の活躍とカープの過去の新人王を振り返ってみたいと思います。 2021.12.15 雑感
雑感 大田はDeNA 来季カープのライトは誰か!? 広島県出身で、来シーズンは鈴木誠也が抜ける見込みであるため、地元カープ入りが噂されていた日本ハムの大田について、横浜DeNAが年俸5000万円で契約すると発表しました。これで大田のカープ入りは消滅しましたが、カープは来季、ライトを誰が守るのか考えてみました。 2021.12.14 雑感
雑感 會澤が契約更改 選手会会長と選手の両立は困難か!? 先日、労働組合プロ野球選手会の会長就任が決まった會澤が契約を更改しました。會澤は来季の目標を全試合出場と定め、ケガに強い身体作りを行っていることを明らかにしましたが、過去の事例から、プロ野球選手会の会長という立場で選手というのは、大変だということがわかりました。そこで會澤とカープへの影響について考えてみました。 2021.12.13 雑感
雑感 鈴木誠也の譲渡金はいかに!? マエケンとの違いは 海外からの報道によると、鈴木誠也の獲得を目指すメジャー各球団の熱が上がっており、このままいくと、鈴木誠也の譲渡金へも影響がでそうな感じです。そこで、過去、同様にポスティングシステムを使ってメジャー移籍した前田健太との違いを調べてみました。 2021.12.12 雑感
雑感 自由契約選手との交渉解禁もカープは補強なしか!? 先日の12球団合同トライアウトが終了し、自由契約選手との交渉が解禁されました。報道によると、他球団は、水面下で獲得意思を示すなど動きがありますが、カープに関しては特にありません。そこで、今後のカープの動向を推測してみました。 2021.12.11 雑感
雑感 カープ新入団選手発表 黒原24 森16へ カープは、本日、新入団選手の発表を行い、会見とともに背番号も同時に披露されました。そこでその背番号から気になったことを書いてみました。 2021.12.10 雑感
雑感 カープに二刀流は似合わない!? ドラフト前、二刀流への意欲を示していたドラフト4位、愛工大名電の田村が、二刀流については、球団の指示に従うと表明しました。カープ球団は田村について、打者として評価していることから、事実上、打者専念となる見込みです。 2021.12.09 雑感
雑感 カープ トライアウトで獲得すべき選手は!? 本日、メットライフドームにおいて、プロ野球12球団合同トライアウトが開催されました。そこで、カープが獲得すべき選手、また、カープを戦力外となった選手の今後について考えてみました。 2021.12.08 雑感
雑感 都市対抗野球 カープドラフト組すべて散るも収穫は!? 今年の都市対抗野球もいよいよ大詰めに入ってきましたが、カープがドラフト指名した4選手所属のチームは、初戦敗退のトヨタ自動車、2回戦敗退の三菱重工West、大阪ガスに続き、準々決勝で東邦ガスも敗れ、すべて敗退しました。そこで、これら4選手は来季1軍で活躍できるのか考えてみました。 2021.12.07 雑感