しょうへい海斗

雑感

カープ先発ローテーション 5番手6番手 一体誰になるのか!?

カープの先発ローテーションについて、大瀬良、九里、森下、床田までは確定しましたが、残り2枠について、玉村、小林らが争うものの、未だ確定を勝ち取った選手はおらず、まだまだ争いが続いています。そこで今後の展望をしてみました。
雑感

坂倉が開幕ピンチ!! カープ昨年のクリーンアップが不在の非常事態

今春キャンプ直前に上半身のコンディション不良を訴え、キャンプではリハビリ組となった坂倉ですが、1か月経過した今でも実戦出場が果たせず、1軍合流の見通しが立っていないことがわかりました。これで、鈴木誠也、西川などと組んだ昨年のクリーンアップが全員不在であり、開幕まで約1か月となった現在も打線の青写真が描けない非常事態となっています。
雑感

カープ 今年は全席の入場券を発売!!現在、2年連続最多観客動員中

 カープ球団は、今年のマツダスタジアムでの公式戦チケットを3月8日から発売することを発表しました。ここ2年間、コロナ禍の影響で入場制限や無観客での試合開始を余儀なくされていましたが、k今年は満員の観衆の前でプレーしてほしいものです。
スポンサーリンク
雑感

カープ大道 練習試合で大炎上!! 2軍落ちの危機

カープは本日、今シーズン3試合目となる対外試合で横浜DeNAとの一戦に臨みましたが、8-2で完敗しました。特に2番手で登板した大道が2回7失点と大炎上。1軍のサバイバルレースから一歩後退した感は否めないですね。
雑感

カープ 昨シーズンブレイクした選手も地味ながら順調な仕上げ 

今シーズン、カープ1軍のキャンプでは、ルーキーや鈴木誠也の後釜などが焦点となっており、連日メディアもそちらの話題を多く取り上げています。当然と言えば当然ですが、一方で、昨年のルーキー栗林やブレイクした林などは露出は少ないものの、順調に仕上げているようです。
雑感

カープ育成の二俣、持丸は支配下登録を勝ち取れるか!?

コロナ禍などの影響で、ベテランが参加できず、若手が多い今春のカープ1軍キャンプですが、育成2名も元気に参加し、ここまで1軍に生き残っています。そこで、今後、支配下登録を勝ち取ることができるか考えてみました。
雑感

カープ 今季対外試合初勝利 黒原が見事な修正能力でサバイバルレース残った!!

本日の巨人との練習試合は2-1で勝ち  本日、カープは今年2回目の対外試合を行い、巨人に2-1で勝利しました。先発4番手を目指す床田が3回無失点、先日シート打撃で打ち込まれたドラフト1位黒原が三者連続三振を奪うなど、見事に修正し、サバイバ...
雑感

緒方前監督は次期阪神監督候補になるのか!?

カープ前監督でカープ史上初の3連覇をやってのけた緒方孝市氏ですが、引退後は、何故か阪神戦を多く放映するスカイAやサンテレビのゲスト解説を務めています。また、日刊スポーツの評論家としても活躍していますが、カープの取材は少ないように思います。
雑感

今年も佐々岡監督は評論家のようなコメントしか出せないのか?

昨日、今年初の対外試合が行われましたが、試合後の佐々岡監督のコメントはまるで評論家、他人事のような発言です。これは一昨年、昨年と同様です。3年目になり、少しは変わったのかと期待しましたが、今年も期待薄のようです。
雑感

カープ 2022対外試合スタート 収穫はW中村と小林

今年初の対外試合となる横浜DeNA戦がコザしんきんスタジアムが行われ、試合は4-6で敗れましたが、打ではW中村、投では小林の活躍が目立ちました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました